English

朝比奈貞英 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄神奈川縣在籍
職業米國貿易會社東京支店參與
性別男性
生年月日安政五年十月 (1858)
親名・続柄 朝比奈勘四郞の六男
家族妻 ちか 明一二、一二生、埼玉、田口金造四女
男 貞一 明三四、九生、理學士、東京帝國大學理學部化學科助手
男 貞二 明三六、一一生
女 操 明四三、一生、フエリス女學校出身
記述部分(略伝)君は靜岡縣人朝比奈勘四郞の六男にして安政五年十月を以て生れ後分れて一家を創立し前名泰悟を改む夙に東京に出で佛教哲理を硏究し歐米に遊ぶ後米國貿易會社に入り機械部副主任を經て東京支店參與となり今日に及ぶ曩に日本トラスコン鋼材會社監査役たりし事あり
家族は尚三女泰子(大三、三生、フエリス女學校在學)四男貞世(同七、四生)五男貞八郞(同一〇、一生)あり
長女節(明三八、一二生、跡見女學校出身)は理學博士平山信長男坦に嫁せり
住所・電話番号橫濱、磯子、根岸町八〇五 電本局二五五三
参照人物(親類)平山信
参照次数1 (※なし1)
読みあさひな さだふさ
別名泰悟
画像を表示