English

龜井茲常 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正四位、勳四等
爵位・身分・家柄伯爵、舊石州津和野藩
職業式部官
性別男性
生年月日明治十七年四月 (1884)
親名・続柄 龜井茲明の長男
家族妻 久 明二一、三生、伯爵上杉憲章妹、學習院女學部出身
男 茲建 明四三、六生
女 修子 明四二、一生、女子學習院出身
記述部分(略伝)當家は佐々木源三秀義の五男義清の末葉龜井武藏守茲矩の後なり茲矩初め尼子氏に屬し後秀吉に仕へ因州鹿野一萬三千石を領す更に德川氏に隨ひ四萬三千石に加封せらる其子政矩に至り石見國津和野に移る夫より九代を經て從二位茲監に至り幕末維新の際功あり參與職議定職華族第五部長等に任ぜらる先代茲明其後を享け明治十七年子爵を授けられ同二十四年養父茲監の勳功に依り伯爵に陞さる
君は其長男にして明治十七年四月を以て生れ同二十九年家督を相續し襲爵す同四十二年東京帝國大學文科大學哲學科を卒業して式部官に任じ直ちに歐洲皇室の式典及語學硏究の爲め歐米各國に遊び同四十五年歸朝後主獵官を兼ぬ後東宮侍從に任じ大正十年東宮殿下海外御巡遊に際し供奉被仰付更に侍從を兼任す現時式部官たり
家族は尚二男茲勝(明四五、六生)三男茲駿(大二、八生)二女保子(同七、五生)三女鈴子(同九、二生)妹孝子(明二八、二生、學習院女擧部出身)あり
同須賀子(同二七、二生、出身校同上)は子爵大河内正倫に同祥子(同三〇、一生、出身校同上)は子爵河鰭實英に嫁せり
住所・電話番号東京市外千駄ケ谷町穩田七九 電青山三四四〇
参照人物(親類)伯爵上杉憲章、子爵大河内正倫、子爵河鰭實英、※子爵上杉勝憲、※子爵大給近孝、※子爵高辻宜麿、※子爵細川立興、※子爵松平忠壽、※子爵松平直幹、※男爵池田勝吉、※男爵林權助
参照次数11 (※なし3)
読みかめい これつね
別名
画像を表示