山中繁次郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府在籍 | |
Occupation | 山中商會(株▲常務取締役,島田硝子製造所(株)取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治元年二月 (1868) | |
Parent and relation | 淺田勝平の二男 ** | |
Family | 妻 千代 明一一、六生、養父與七長女 男 福次郞 明二六、九生、米國ボストン商業學校出身 婦 重子 明三七、二生、長男福次郞妻、大阪、島田一郞妹、大手前高等女學校出身 男 金三郞 明三二、四生、同志社大學出身 女 延 明三七、四生、相愛高等女學校及樟䕃高等女學校專攻科出身 | |
Biography | 君は京部府人淺田梅太郞の弟にして明治元年二月を以て生れ中山與七の養子となり大正六年分家して一家を創立す本家山中家は舊くより大阪土着の富豪にして代々書畫骨董商を營み知らる君初め本家に在りて家業に從事せしが大正七年株式會社山中商會を興して其業務を同商會に移し常務取締役として專ら經營の衝に當り今日に至る傍ら島田硝子製造所取締役たり 家族は尚四男芳郞(大元、一二生)孫富士子(同一三、四生、長男福次郞長女)あり | |
Address phone | 大阪、東、内久寶寺町二ノ一八 電東五四六 | |
Relative | 島田一郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | やまなか しげじろう | |
Another name |