一戸兵衞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從二位、勳一等、功二級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 青森縣士族 | |
職業 | 退役陸軍大將、明治神宮々司、在鄕軍人會長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政二年六月 (1855) | |
親名・続柄 | 一戸範貞の長男 | |
家族 | 妻 さだ 安政五、一一生、青森、士、伊藤正良長女 養子 寬 明一三、四生、長女くに夫、子爵大關增輝大叔父、正六位勳五等功五級、豫備陸軍砲兵少佐、竹田宮御用掛 孫 美和子 明四四、一一生、養子寬三女、お茶の水高等女學校在學 | |
記述部分(略伝) | 君は青森縣士族一戸範貞の長男にして安政二年六月を以て生れ明治二十二年家督を相續す明治七年戸山學校に入り西南の役に從ひ同年步兵少尉に任じ大正四年陸軍大將に累進す其間第五師團參謀近衞步兵第四聯隊長第六師團參謀長步兵第六旅團長第十七第一各師團長等に歷補し日清の役に步兵第二十一聯隊長より第五師團副官第四師團參謀長に轉じ日露の役に第三軍參謀長より步兵第一旅團長に轉じ旅順攻擊に參加し偉功あり功二級金鵄勳章を授けらる後軍事參議官に親任せられ曩に學習院長となり現時明治神宮々司にして在鄕軍人會長の職にあり 家族は尚孫茂子(大三、三生、養子寬四女)同郁子(同六、一生、同五女)同睦子(同九、七生、同六女)あり 同百合子(明三九、一〇生、同長女、お茶の水高等女學校出身)は岩手縣人小野寺信に同福子(同四一、八生、同二女、出身校同上)は東京府人秋元泰靖に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外澁谷町北谷四七 電青山四〇一 | |
参照人物(親類) | 子爵大關增輝、※伯爵渡邊昭、※子爵青山忠敏、※男爵大沼盾雄、※男爵平野長祥、※男爵三浦英太郞、※岡野欣之助 | |
参照次数 | 7 (※なし1) | |
読み | いちのへ ひょうえ | |
別名 |