三上勝 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
| 職業 | 大正海上火災保險(株)監査役 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 明治十九年九月 (1886) | |
| 親名・続柄 | 三上參次の長男 | |
| 家族 | 父 參次 慶應元、九生、現戸主 妻 知惠子 明二六、一〇生、京都、三井辨藏妹、學習院女學部出身 | |
| 記述部分(略伝) | 君は文學博士三上參次の長男にして同進の兄なり明治十九年九月を以て生る同四十三年東京帝國大學文科大學支那文學科を卒業し三井物産會社に入りしが後辭して外遊するに際し東京商業會議所より米國に於ける人造絹絲の商況視察を囑託せらる大正十四年歸朝し現時前記會社の重役たり 家族は尚長女滋子(大三、二生)二女梶子(同六、七生)三女菁子(同九、一二生)四女東籬子(同一四、九生)あり | |
| 住所・電話番号 | 東京、芝、白金今里町九六 電高輪二六九 | |
| 参照人物(親類) | 三井辨藏、三上參次、三上進、※大海原重義 | |
| 参照次数 | 4 (※なし3) | |
| 読み | みかみ まさる | |
| 別名 | ||