Japanese

藤井啓一 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.山口縣在籍
Occupation衆議院議員(山口縣選出),辯護士
Gender男性
Birthday慶應三年十二月 (1867)
Parent and relation 藤井仁介の長男
Family妻 フサ 明四、一生、山口、士、三浦久治長女
男 五一郞 明二五、一一生、法學士
婦 文子 明三二、七生、長男五一郞妻、山口、竹内升藏長女
男 大二郞 明三〇、二生
女 ミヨ 明三七、二生
Biography君は山口縣人藤井仁介の長男にして慶應三年十二月を以て生れ明治二十五年家督を相續す夙に東京法學院を卒業し法學博士江木衷の門下生となり其麾下に在りて薰陶を受け後鄕里に歸り辯護士を開業し今日に及ぶ其間山口縣會議員下關港灣設備委員等に擧げられ又衆議院議員に當選する事二囘に及び現に其の任に在り立憲民政黨に屬す
家族は尚三男洲三郞(明四二、四生)四男和四郞(大二、一二生)あり
Address phone下關、田中町一五
Relative
Degree
Pronounciationふじい けいいち
Another name
View a digital image