平川松太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 神奈川縣在籍 | |
職業 | 衆議院議員(神奈川縣選出)、辯護士 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年一月 (1877) | |
親名・続柄 | 平川友八の長男 | |
家族 | 妻 コマ 明二一、五生、神奈川、田村信懋妹 男 憲一 大五、五生 養子 セキ 明四四、一生、神奈川、齋藤忠兵衞妹 | |
記述部分(略伝) | 君は神奈川縣人平川友八の長男にして明治十年一月を以て生れ大正八年家督を相續す明治三十四年中央大學を卒業し辯護士にして衆議院議員に當選する事二囘現に立憲民政黨に屬す 家族は尚二女和枝(大七、一一生)あり 父友八(弘化四、四生)は弟太郞八(明一一、一一生)同妻リヨウ(同一五、八生、神奈川、尼子滿夫妹)及其二子を伴ひ分家せり | |
住所・電話番号 | 神奈川、足柄下、小田原町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | ひらかわ まつたろう | |
別名 |