Japanese

匹田鋭吉 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade勳四等
Title/ Family rank etc.岐阜縣士族
Occupation衆議院議員(岐阜縣選出),岐阜日日新聞社々長兼主筆
Gender男性
Birthday明治元年四月 (1868)
Parent and relation 匹田重秋の長男
Family妻 貞 明五、九生、和歌山、士、梅田祗德長女
養子 敏夫 明二四、五生、長女ちよ夫、福井、士、青木茂雄弟
女 ちよ 明二三、一一生、養子敏夫妻
孫 茂外 大二、一〇生、養子敏夫長女
Biography君は岐阜縣士族匹田重秋の長男にして明治元年四月を以て生れ同三十四年家督を相續す同二十一年東京專門學校政治經濟科を卒業し讀賣新聞記者富山日報九州日報北陸タイムス各主筆等となり現時岐阜日々新聞社々長兼主筆たり曩に支那各地及西伯利亞を視察す衆議院議員に當選する事四囘に及び立憲政友會に屬す
家族は尚孫重鋭(大九、六生、養子敏夫長男)同隆夫(同一二、四生、同二男)同澄(同一五、二生、同三女)あり
姉やす(安政五、五生)は其一子を伴ひ岐阜縣人長尾才次郞に嫁せり
Address phone岐阜市今小町
Relative
Degree
Pronounciationひきた えいきち
Another name
View a digital image