中村源三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 廣島縣在籍 | |
職業 | 東京生肥(株)社長、橫濱骸炭酸素(株)專務取締役、富士興業(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十五年一月 (1882) | |
親名・続柄 | 中村常吉の三男 ** | |
家族 | 母 セン 安政元、二生、廣島、積山藻市長女 妻 美代 明二九、一一生、東京、田原當一長女、日本女子大學校附屬高等女學校出身 男 悟朗 大五、七生 | |
記述部分(略伝) | 君は廣島縣人中村春次郞の弟にして明治十五年一月を以て生る同四十四年東京帝國大學法科大學英法科を卒業し現時東京生肥會社々長たる外前記各會社の重役たり 家族は尚長女惠美(大七、一生)二男胖(同九、四生)四男陽吉(同一四、八生)の外兄春次郞(明一一、五生、現戸主)及其二男三女並に弟光四郞(同二四、四生)同妻照枝(同三〇、一〇生、廣島、伊達佛藏妹)及其二男一女あり | |
住所・電話番号 | 東京、牛込、南山伏町一三 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | なかむら げんざぶろう | |
別名 |