English

豐岡圭資 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從三位、勳三等
爵位・身分・家柄子爵、舊公卿家
職業貴族院議員
性別男性
生年月日明治十三年二月 (1880)
親名・続柄 豐岡健資の四男
家族妻 スヘ 明二一、一二生、大阪、日野尊寶妹
男 烈資 明三八、五生、從五位
記述部分(略伝)當家は權大納言日野弘資の三男大藏大輔有尚の立つる所なり有尚別に一家を起し豐岡と稱す夫より七代を經て先代健資に至り明治十七年子爵を授けらる
君は其四男にして明治十三年二月を以て生れ同二十五年家督を相續し襲爵し同三十三年前名道雄を改む同四十三年東京帝國大學文科大學東洋史學科を卒業す同四十四年以來貴族院議員に當選すること三回現に其任に在り
家族は尚四男宣麿(大元、九生)長女芳子(同三、五生)二女鈴子(同八、八生)五男博(同一〇、六生)三女晴子(同一二、一一生)弟寂靜(明一八、一〇生)姪慶子(同四五、一生、亡弟孝雄長女)同元(大七、一生、同長男)あり
二男英資(明四〇、一一生)は子爵外山光庸の養子となり當主にして三男晃(同四三、二生)は滋賀縣人梶駒千代の養子となり姉昭子(同八、一生)は子爵藤谷爲寬に嫁せり
住所・電話番号東京市外外世田ケ谷町三宿二三八
参照人物(親類)子爵外山英資、子爵藤谷爲寬
参照次数2 (※なし2)
読みとよおか けいすけ
別名道雄
画像を表示