English

土屋康二 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄神奈川縣在籍
職業石材商、回漕業
性別男性
生年月日明治十四年十二月 (1881)
親名・続柄 土屋大次郞の長男
家族母 セツ 文久二、四生、土屋良三郞女
妻 トミ 明一八、八生、神奈川、蓑島吉平四女
男 康雄 明三九、五生
記述部分(略伝)君は神奈川縣人土屋大次郞の長男にして明治十四年十二月を以て生れ同四十三年家督を相續す先代大次郞石材商を營み奮鬪努力して當家の基を起し又衆議院議員に擧げらる君祖業を繼いで益々家運を恢弘せり
家族は尚二男文雄(明四二、一生)三男三千雄(同四三、一二生)二女年子(大三、一生)四男正雄(同四、八生)五男貞雄(同六、一生)三女和子(同八、七生)六男八郞(同九、一二生)あり
弟隆三(明一九、一生)は貴族院議員金子元三郞の養子となり同計左右(同二一、三生)は分家し姉柳子(同一二、九生)は熊本縣士族水田玄二に妹フク(同二三、一二生)は東京府人比留間敏に同カイ(同二八、一二生)は同府人柿沼谷藏弟正治郞に嫁し弟三井信託會社員鐵雄(同三一、一生)は父の生家武川家の嗣たり
住所・電話番号神奈川、足柄下、岩村
参照人物(親類)金子隆三柿沼谷藏土屋計左右
参照次数3 (※なし3)
読みつちや こうじ
別名
画像を表示