松尾清次郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
職業 | 辯護士 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永五年十二月二十三日 (1853) | |
親名・続柄 | 松尾嘉兵衞の二男 | |
家族 | 妻 千代 安政五、正生、埼玉、平、福田武右衞門二女 男 正太郞 明二〇、六生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府平民先代亡松尾嘉兵衞の二男にして嘉永五年十二月二十三日を以て生れ後家督を相續す夙に法學を研究し辯護士となる法曹界の先輩にして甞て辯護士組合長に推され亦東京府會議員に當選すること數次府政に貢献する處尠からす | |
住所・電話番号 | 東京、芝、三田小山町九 電話芝四四九七 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | まつお せいじろう | |
別名 |
人事興信録
- 初版 [明治36(1903)年4月]
- 第4版 [大正4(1915)年1月]