English

山田隆一 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳三等、功三級
爵位・身分・家柄山口縣平民
職業陸軍少將、陸軍步兵學校長
性別男性
生年月日慶應三年七月十六日 (1867)
親名・続柄 山田貢四郞の二男
家族妻 ヨシ 明五、一一生、山口、士、松田弘造姪
女 君 明二四、一生
女 文 明二六、九生
庶子 閲 明四五、五生、生母、福岡、平、鶴田ヨネ
記述部分(略伝)君は山口縣平民山田貢四郞の二男にして慶應三年七月十六日を以て生れ明治十八年二月分れて一家を成す同二十一年七月步兵少尉に任せられ同二十四年十二月陸軍大學校に入學し爾來累進して同四十四年九月少將に進み大正二年三月陸軍步兵學校長に補せらる其間臺灣兵站部副官軍務局課員守正王附武官近衞步兵第三聯隊長步兵第十一旅團長等に歷補し清韓に差遣せらる〻こと數回又軍事研究の爲獨逸に駐在し日露の役には第二軍參謀同參謀副長として出征し功を以て勳三等功三級に叙し旭日中綬章及金鵄勳章を賜はる
家族は前記の外孫東一(明四四、九生、長女君長男)あり
住所・電話番号千葉、千葉、都賀村、陸軍步兵學校内
参照人物(親類)
参照次数
読みやまだ たかかず
別名
画像を表示