恩地轍 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | 正五位、勳三等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
Occupation | 式部官 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 嘉永二年十二月十六日 (1850) | |
Parent and relation | 恩地兵馬の長男 | |
Family | 妻 賴 萬延元、三生、京都、平、猪野宗太郞妹 男 剛 明一〇、一生 男 熊男 明一六、二生 婦 とし子 明三七、一生、四男熊男妻、愛知、平、佐藤七郞五女 男 孝四郞 明二四、七生 女 かすゑ 明二一、一二生 | |
Biography | 君は東京府平民恩地兵馬の長男にして嘉永二年十二月十六日を以て生る維新の際父兵馬と共に王事に奔走し明治六年陸軍に入り西南役には別働第二旅團參謀となり陸軍裁判官司法部檢事に歷任し次て北白川宮家々令に任せられ同二十九年内大祕書官兼侍從職となり三十二年式部官に任せられ現今に至る 家族は尚孫妙子(大二、一生、四男熊男長女)あり 二男克(明一一、二生)は分家せり | |
Address phone | 東京、麴町、元園町二ノ五 電話番町一二六〇 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | おんち わだち | |
Another name |