Japanese

井上敏夫 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳二等、功四級
Title/ Family rank etc.舊金澤藩士
Occupation豫備海軍少將,衆議院議員(四日市選出)
Gender男性
Birthday安政四年八月十二日 (1857)
Parent and relation 井上榮信の二男
Family妻 延 元治元、八生、東京、士、高野實裕三女
男 幸男 明二五、九生
嫂 里 安政六、一一生、亡兄祥妻、東京、士、田中彌堅長女
Biography君は舊金澤藩士井上榮信の二男にして安政四年八月十二日を以て金澤市に生れ明治二十六年七月家督を相續す明治十四年海軍少尉に任し爾來累進少將に進む其間海軍兵學校航海術教官清國公使官附武官佐世保鎭守府參謀濟遠出雲千代田富士艦長特務艦隊司令官港務部長等の榮職にあり同七年同十年同二十七八年の戰役に從軍す三十九年四月日露戰役の功により功四級金鵄勳章を授けらる四日市市の選出に因り衆議院議員たり
家族は前揭の外三男武治(明三四、九生)あり
長女信(同一六、八生)は群馬縣士族平田健太郞弟篤次郞に二女順(同二一、三生)は東京府平民吉田久造に姪榮(同一三、六生)は石川縣士族松本直吉に嫁せり
Address phone東京、豐多摩落合村下落合四三五
Relative平田篤次郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationいのうえ としお
Another name
View a digital image