Japanese

木内傳之助 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.長野縣平民
Occupation辯護士
Gender男性
Birthday文久三年七月二十日 (1863)
Parent and relation 木内安太郞の長男
Family妻 テイ 明九、一〇生、山形、士、菊池康庵三女
男 保夫 明三五、七生
女 道子 明三〇、六生
女 文代 明三三、四生
Biography君は長野縣平民亡木内安太郞の長男にして文久三年七月二十日を以て生れ明治十六年十二月家督を相續す夙に專修學校及明治法律學校に學ひ同二十一年辯護士となり現時東京地方裁判所所屬辯護士として知らる
家族は尚二男丈夫(明三七、五生)五女玉子(同四一、三生)六女芳枝(同四三、七生)七女以礎子(大三、一生)あり
養弟小三郞(明元、八生、長野、平、工藤佐重三男)は其女を伴ひ分家せり
Address phone東京、神田、今川小路三ノ四 電話本局五八一
Relative
Degree
Pronounciationきうち でんのすけ
Another name
View a digital image