齋藤政吉 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
Occupation | 八王子商業會議所會頭 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 安政元年七月四日 (1854) | |
Parent and relation | 廣田喜平の長男 | |
Family | 妻 ミキ 安政六、九生、東京、平、齋藤權右衛門長女 男 敬二 明二五、一〇生 婦 住江 明二七、九生、長男敬二妻、東京、平藤森文助二女 養子 平司 明一六、七生、長女清夫、東京、士、粟澤貫二弟 女 清 明一八、二生、養子平司妻 | |
Biography | 君は群馬縣平民廣田喜平の長男にして安政元年七月四日を以て生れ明治八年四月齋藤ミキの入夫となり其家督を相續す撚糸業を營む曾て同業者と謀り撚糸組合を組織し其組合長に擧られ又郡會議員郡參事會員府會議員等に選はる現時八王子商業會議所會頭たり 家族は前記の外二男爲善(明二九、一生)三男龜三郞(同三二、七生)孫政子(同四〇、一二生、養子平司長女)同健吉(同四三、一〇生、同二男)あり 二女豊(同二四、九生)は神奈川縣平民牛久保政五郞長男助正に三女タカ(同二八、二生)は東京府平民藤森文助長男義雄に嫁せり | |
Address phone | 東京、南多摩、八王子町、馬乘 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | さいとう まさよし | |
Another name |