高橋慶治郞 (First Edition [April 1903] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 新潟縣平民 | |
Occupation | 衆議院議員(新潟縣選出),信慶商會專務取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 嘉永二年三月十二日 (1849) | |
Parent and relation | 高橋慶次郞の二男 | |
Family | 母 しづ 文政三年十月生新潟縣平民濱地傳兵衞二女 兄 惣太郞 天保十二年正月生 嫂 すま 弘化四年二月生新潟縣平民岡田安十郞二女 妻 りん 安政二年五月生新潟縣平民池内勘七二女 男 文太郞 明治六年九月生 婦 きい 明治十六年五月生男文太郞妻新潟縣平民古川政太郞長女 男 享二 明治九年十月生 女 いつ 明治十六年四月生 | |
Biography | 君は新潟縣平民高橋慶次郞の二男にして嘉永二年三月十二日を以て生る幼にして製藥及舍密の術を學び又漢學を學ぶ郡會議員郡教育會長に擧げられ夫れより實業界に入り酒造及製藥の組合長となり現に信慶商會組合長たり明治三十五年總選擧に當り同縣より選ばれて衆議院議員となる 家族には男質郞(明治二十年十二月生)あり 弟婦かね(萬延元年九月生弟紋藏妻)は子と共に分家せり | |
Address phone | 新潟縣高田町大字關一五四 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | たかはし けいじろう | |
Another name |