吉武誠一郞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 日本郵船會社、文書役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政五年三月十九日 (1858) | |
親名・続柄 | 吉武直衞の長男 | |
家族 | 母 ちか 天保十年六月生三重縣士族多羅尾▲叟二女 妻 てる 慶應三年八月生 男 一雄 明治二十二年十月生 弟 甲子男 元治元年二月生 婦 元 明治八年五月生弟甲子男妻東京府士族德久元成二女 | |
記述部分(略伝) | 君は吉武直衞の長男にして安政五年三月十九日を以て生る明治十一年一月初めて三菱會社に入り同社の日本郵船會社と改稱するに及び尚ほ引續き鞅掌し方今同社文書役として敏腕の名あり 家族は前記の外女千枝(明治二十五年八月生)甥進(同三十二年七月生)男源雄(同三十二年十一月生)甥實(同三十二年十二月生)あり | |
住所・電話番号 | 東京市麴町區下二番町四一 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | よしたけ せいいちろう | |
別名 |