不動産強制竸賣事件ノ竸落許可決定ニ對スル再抗告ノ件
平易表示にする
大審院民事判決録(民録)24輯954頁
大正七年(ク)第八十九號
大正七年五月九日第二民事部決定
◎決定要旨
- 一 強制執行ニ因ル不動産ノ竸落ヲ許シタル決定ニ對シテハ竸落ノ許可ニ對スル異議ノ原因ノ一ヲ理由トスルトキハ抗告ノ申立ヲ爲スコトヲ得ルモノトス
- 一 債務者カ其債務ノ全部ヲ辯濟シタルトキハ其辯濟カ竸落許可決定ノ前後ヲ問ハス苟モ其決定ノ確定以前ナル以上ハ之ニ依リ債務ハ消滅スヘク進テ強制執行ヲ續行スヘキモノニ非ス從テ民事訴訟法第六百七十二條第一號ニ該當スルモノトス
(參照)竸落ノ許可ニ付テノ異議ハ左ノ理由ニ基クコトヲ要ス」強制執行ヲ許ス可カラサルコト又ハ執行ヲ續行ス可カラサルコト(民事訴訟法第六百七十二條第一號)
原審 東京地方裁判所
抗告人 篠原惠作
代理人 小菅寅吉
右抗告人ハ不動産客制竸賣事件ノ竸落許可決定ニ對スル抗告ニ付キ東京地方裁判所カ大正七年三月二十八日與ヘタル決定ニ對シ更ニ本院ニ抗告ヲ爲シタリ仍テ決定スルコト左ノ如シ
原決定ヲ廢棄シ更ニ相當ノ裁判ヲ爲スヘキコトヲ東京地方裁判所ニ委任ス
理由
抗告理由第一點ハ原裁判所ハ本件抗告ハ適法ナル(民事訴訟法第六百八十一條)抗告事由ニ非ストシテ再抗告人ノ抗告申立ヲ棄却シタリ然レトモ原決定ノ表示ニ掲ケタル抗告理由中少クトモ債務辯濟ニ關スル事實ハ民事訴訟法第六百八十一條同法第六百七十二條一項一號ノ執行ヲ續行ス可カラサルコトノ事由ニ該當スルコトハ大審院判例ノ認ムル所ナリ(大審院大正五年(ク)第二四九號大正五年六月十日民事三部決定參照)蓋シ再抗告人カ主張スル債務ノ辯濟ハ假令竸落許可決定後タル大正七年三月二十日ナリシト雖モ未タ決定確定前ニ在リテ之カ債務ノ辯濟ヲ爲シ債權者ヲ滿足セシムルコトヲ得タルヲ以テ進ンテ強制執行ヲ續行スルノ必要ナシ仍テ原裁判所ハ東京區裁判所ノ爲シタル竸落許可ノ決定ヲ廢棄シ竸落不許ノ決定ヲ爲ス可キ筋合ナルニ此ノ點ニ付キ審理ヲ遂ケス抗告ヲ棄却シタルハ不法ナリト謂フニ在リ
本件ハ原裁判所ニ於テ抗告人ノ主張事實ハ竸落許可決定ニ對スル適法ナル抗告事由ニ該當セサルモノト爲シ抗告ヲ棄却シタルモノニシテ即チ抗告ヲ不適法トシテ棄却シタルモノニ外ナラサルヲ以テ本件再抗告ハ民事訴訟法第四百五十六條ニ規定スル抗告裁判所ノ裁判ニ因リ新ナル獨立ノ抗告理由ヲ生シタルモノトス仍テ進ンテ抗告ノ内容ニ就キ審按スルニ強制執行ニ因ル不動産ノ竸落ヲ許シタル決定ニ對シテハ竸落ノ許可ニ對スル異議ノ原因ノ一ヲ理由トスルトキハ抗告ノ申立ヲ爲スコトヲ得ヘク而テ其異議ノ原因ヲ列擧シタル民事訴訟法第六百七十二條第一號ニハ執行ヲ續行ス可カラサルコトノ規定アルヲ以テ債務者カ其債務ノ全部ヲ辯濟シタルトキハ其辯濟カ竸落許可決定ノ前ナリト後ナルトヲ問ハス苟モ其決定ノ確定以前ナルニ於テハ之ニ依リテ債務ハ消滅スヘク進テ客制執行ヲ續行スヘキモノニ非サルヤ洵ニ明カナリ依テ原裁判所ハ抗告人ノ主張セル債務辯濟ノ事實アリヤ否ヤヲ審理シ以テ抗告ノ當否ヲ判斷セサル可カラサルニ事爰ニ出テス右ハ適法ナル抗告事由ニ非スト爲シ直ニ抗告棄却ノ決定ヲ與ヘタルハ失當ニシテ本件抗告ハ理由アルヲ以テ民事訴訟法第四百六十四條第一項ニ依リ主文ノ如ク決定ス