賃金請求ノ件
平易表示にする
大審院民事判決録(民録)18輯705頁
明治四十五年(オ)第百一號
明治四十五年七月九日第一民事部判決
◎判決要旨
- 一 銀行事業ヲ營ム會社カ其定款ニ諸預リ又ハ之ニ類スル語辭ヲ營業ノ項目トシテ掲クルトキハ其記載ハ他ニ特別ノ事情存セサル限リ之ヲ銀行條例第一條ニ所謂「諸預リ」ニ照應スル記載ナリトシ寄託ヲ受クル意義ト解スルヲ相當トス
(參照)公ニ開キタル店輔ニ於テ營業トシテ證券ノ割引ヲ爲シ又ハ爲替事業ヲ爲シ又ハ諸預リ及貸付ヲ併セ爲ス者ハ何等ノ名稱ヲ用井ルニ拘ラス總テ銀行トス(銀行條例第一條)
第一審 神戸地方裁判所
第二審 大阪控訴院
右當事者間ノ貸金請求事件ニ付大阪控訴院カ明治四十四年十一月十七日言渡シタル判決ニ對シ上告人ヨリ全部破毀ヲ求ムル申立ヲ爲シ被上告人ハ上告棄却ノ申立ヲ爲シタリ
判決
原判決ヲ破毀シ更ニ辯論及裁判ヲ爲サシムル爲メ本件ヲ大阪控訴院ニ差戻ス
理由
上告論旨第一點ハ上告人ハ原院ニ於テ上告銀行取締役カ訴外太田垣誠外四名對被上告人間ノ金錢賃借ニ付銀行ヲ代表シテ連帶債務ヲ約シタルハ銀行ノ目的外ノ行爲ニシテ營業ノ範圍ニ屬セサル旨抗辯シタル所原判決ハ「乙第一號證ノ定款第二十六條第三號ニハ諸預及貸付トアリ又丙第一號證ノ定款第二十條ニハ貸金預金トアリテ諸預リ又ハ預金ナル名目ハ會社カ營業ノ必要上汎ク他ヨリ有利息又ハ無利息ニテ金員ヲ借入ルル場合ヲ指示シタルニ外ナラサレハ取締役カ會社ヲ代表シテ金員ヲ借入ルルカ如キハ定款ノ許容スルトコロナリ」ト説明シ上告人ノ抗辯ヲ排斥シタリ然レトモ上告人ハ銀行條例ノ下ニ營業スル銀行ニシテ前記定款ニ「諸預及貸付」又ハ「貸金預金」トアルハ銀行條例第一條ノ「諸預リ及貸付ヲ併セ爲ス者」トアルニ同シク諸預又ハ預金トハ金錢ノ受託(通例消費寄託)ヲ謂フモノニシテ消費借ヲ謂フモノニアラス實際ニ於テ消費寄託ハ大ニ消費貸借ニ類スルモ二者本然ノ性質ヲ異ニスルコトハ民法(六六六條)ニ於テ消費貸借ノ規定ヲ消費寄託ニ適用セスシテ之ヲ準用シタルニ徴シ明白ナリ然ルニ原判決カ一面定款ニ於テ諸預又ハ預金トアルコトヲ確定シ他面之ヲ有利息若クハ無利息ニテ金員ヲ借入ルル行爲ナリト解シ金員ノ借入ハ定款ノ許容スル所ナリト確定シタルハ消費寄託ト消費貸借ニ關スル法律ニ違背シ不當ニ事實ヲ確定シタル不法アルヲ免レスト云ヒ」之ニ對スル答辯ハ上告人ハ原判決ハ上告會社ノ定款中諸預及預金ト記載アルヲ認メナカラ之ヲ以テ消費貸借能力アルモノト判斷セラレタルハ不法ニ事實ヲ確定シタル違法アルモノナリト云フニ在レトモ上告人カ原判決理由ヲ摘示セル如ク「(前畧)取締役カ會社ヲ代表シテ金員ヲ借入ルル如キハ定款ノ許容スル所ニシテ」ト判示シ金員借入ノ行爲ハ乙第一號證及丙第一號證ニ因リ其名目ノ如何ニ不拘上告會社ノ能力中ニ具有スト認ムルヲ相當トセラレタルモノニシテ畢竟原審ニ於ケル事實認定權ノ範圍ニ基キ其能力ハ判斷セラレタルモノナレハ斯ル認定權ヲ攻撃スル本論旨ハ理由ナシ加之上告會社ノ存立目的ハ銀行營業ニアリテ他人ノ預金ヲ受ケ利子ヲ支拂フコト換言セハ有利息ノ金錢給付ノ債務ヲ負フコトカ其營業ノ半ヲ占ムヘキハ銀行營業自體ニ因テ明白也故ニ之ト同一ナル有利息ノ金錢給付ノ債務ヲ負フニ至ル所ノ金員借入行爲ハ毫モ銀行營業ヲ其目的トセル上告會社ノ營業範圍ヲ超脱セリト云フヲ得ス又銀行業ヲナス會社ハ一般ニ金融ノ必要上有效ニ金員借入ヲナシ得ヘキコトハ公知ノ事實ニ屬ス假リニ上告人所論ノ如ク預金及諸預トノ記載ハ絶對ニ消費寄託ノミヲ指スト解スヘキモノトシ且消費貸借トハ純然タル意義ニ於テ消費寄託ト異ルモノトスルモ我民法ニ於ケル各準用規定ヲ參酌セハ消費寄託ヲナス能力アルモノハ之ト同一ナル債務ヲ負フニ至ル所ノ消費貸借ヲナス能力ヲ具有スト斷スルニ毫モ支障ナキヲ以テ結局原判決ハ相當ナリト云フニ在リ
按スルニ銀行條例第一條ニハ「公ニ開キタル店舖ニ於テ營業トシテ證券ノ割引ヲ爲シ又ハ爲替事業ヲ爲シ又ハ諸預リ及貸付ヲ併セ爲ス者ハ何等ノ名稱ヲ用ヰルニ拘ラス總テ銀行トス」トアリ銀行事業ヲ營ム會社カ其目的ヲ定款ニ記載スルニ方テヤ右ノ法條ニ依據シテ營業ノ項目ヲ列擧スルコト日常生活上一般ニ實驗セラルル法則ナリトス從テ銀行事業ヲ營ム會社ノ定款ニ諸預リ又ハ之ニ類スル語辭ヲ營業ノ項目トシテ掲クルトキハ其記載ハ他ニ特別ノ事情ノ存セサル限リ之ヲ銀行條例第一條ニ所謂「諸預リ」ニ照應スル記載ナリトシ寄託ヲ受クルコトノ意義ニ解スルヲ以テ正鵠ヲ得タルモノトス故ニ乙第一號證(上告人株式會社殖産銀行定款)ニ「諸預」及丙第一號證(上告人株式會社南但銀行定款)ニ「預リ金」トアルハ之ヲ寄託ヲ受クルコトノ意義ニ解スヘキモノナルニ拘ラス原院カ何等特別ノ事情ナクシテ之ヲ消費借ノ意義ニ解シタルハ前示實驗上ノ法則ヲ適用セスシテ不當ニ事實ヲ確定シタル不法アルモノトス此不法ハ原判決ノ全部ヲ破毀スルニ十分ナルヲ以テ他ノ上告論旨ニ對シテハ説明セス民事訴訟法第四百四十七條第一項第四十八條第一項ニ從ヒ主文ノ如ク判決ス