約束手形金請求ノ件
平易表示にする
大審院民事判決録(民録)12輯679頁
明治三十九年(オ)第百十號
明治三十九年五月三日第一民事部判决
◎判决要旨
- 一 同一ノ約束手形ニ關スル振出人ト保證人トヲ共同被告ト爲シ手形債務ノ履行ヲ要ムル訴訟ハ民事訴訟法第四十八條第三號ニ該當セル適法ノ共同訴訟ナリ
(參照)左ノ場合ニ於テハ共同訴訟人トシテ數人カ共ニ訴ヲ爲シ又ハ訴ヲ受クルコトヲ得」性質ニ於テ同種類ナル事實上及ヒ法律上ノ原因ニ基ク同種類ナル請求又ハ義務カ訴訟ノ目的物タルトキ(民事訴訟法第四十八條第三號)
第一審 福井地方裁判所
第二審 大阪控訴院
右當事者間ノ約束手形金請求事件ニ付大阪控訴院カ明治三十八年十二月二十二日言渡シタル判决ニ對シ上告人ヨリ一部破毀ヲ求ムル申立ヲ爲シタリ
判决
本件上告ハ之ヲ棄却ス
理由
上告論旨第一點ハ上告人ハ原院ニ於テ本訴ハ民事訴訟法第四十八條各號ニ適合セサル不適法ノ訴ナリトノ抗辯ヲ爲シタリ然ルニ原院ハ同條第三號ニ該當スルモノトシテ之レヲ排斥セラレタリ然レトモ手形ノ振出ト保證トハ事實上及法律上共ニ性質ニ於テ决シテ同種類ノ原因ナリト云フヲ得ス即振出人ハ手形ノ振出行爲ニ因リテ義務ヲ發生シ保證人ハ振出義務ノ保證ナル別種ノ行爲ニ因リテ義務ヲ負擔スルモノナルカ故ニ其義務發生ノ原因ハ二者全ク別種ノモノニ屬ス蓋シ振出人ト云ヒ保證人ト云ヒ裏書人ト云ヒ何レモ手形債務ナル原因ニ基キ義務ヲ負フモノナルカ故ニ性質ニ於テ同種ノ原因ニ基クモノナリトノ學説ナキニ非スト雖モ此説ハ同種ノ原因ナル意義ヲ著シク擴大シタル誤謬アルモノニシテ若シ此説ノ如クセハ金錢給付ノ債務ヲ負フ者ハ何レモ金錢債務ナル同種ノ原因ニ屬スルモノナリト云ハサルヘカラサルニ至ラン豈如斯ノ理アランヤ然ルニ原院カ如上ノ判定ヲ爲シタルハ前顯法條ヲ誤解シタルモノニシテ不法ノ判决ナリト云ハサルヘカラスト云フニ在リ
因テ按スルニ同一ノ手形ニ關スル振出行爲ト保證行爲トハ固ヨリ別固ノ行爲ナリト雖モ其性質何レモ手形行爲ナルサ故ニ同種類ノ行爲ナリト謂フ可シ又右振出行爲ヨリ生スル債務ト保證行爲ヨリ生スル債務トハ法律上均シク手形債務ナルヲ以テ同種類ノ債務ナリト謂フ可シ故ニ本件ノ如ク同一ノ約束手形ニ關スル振出人ト保證人トヲ共同被告ト爲シ手形債務ノ履行ヲ請求スル訴訟ハ民事訴訟法第四十八條第三號ニ該當スルヲ以テ之ヲ不適法ノ共同訴訟ト謂フコトヲ得ス故ニ本論旨ハ其理由ナシ
上告論旨第二點ハ上告人ハ原院ニ於テ杉田源助カ甲第一號ニ保證云々ノ記載アルコトヲ知ツテ記名調印ヲ爲シタリトスルモ此記載ニ因リテ裏書ト異ナル別種ノ効力ヲ發生スルコトハ同人ノ知ラサリシ所ニシテ若シ之ヲ知ルニ於テハ記名調印ヲ爲サヽリシモノナレハ行爲ノ要素ニ錯誤アリ從テ其行爲ハ無効ナリトノ抗辯ヲ爲シタリ然ルニ原院ハ此點ニ對シテ何等ノ判斷ヲ與ヘサリシハ重要ナル爭點ヲ遺脱シタル不法ノ裁判ナリト云フニ在リ
然レトモ原判决ハ上告人ニ於テ本件手形ニ記載シアル全體ノ責任ヲ承認シタル上杉田源助ヲシテ之ニ押印セシメタル事實ヲ確定シ其理由ヲ説示シタルヲ以テ本論旨ニ謂フカ如キ爭點ハ自ラ判定セラレタルモノナレハ本論旨モ亦其理由ナシ
上告論旨第三點ハ甲第一號ハ上告人自ラ署名シタルモノニ非スシテ上告人ノ委囑ニ依リ杉田源助カ記名調印シタルモノナルコトハ原院ニ於テ確定セラレタル事實ナリ而シテ上告人ハ杉田源助ニ對シ通常ノ手形ニ裏書ヲ爲スコトヲ委囑シタルモノニシテ保證ヲ爲スコトヲ委囑シタルコトナケレハ其行爲ハ同人ノ權限ニ屬セサルカ故ニ無効ナリトノ主張ヲ爲シタルニモ拘ハラス原院ハ前述ノ如ク杉田源助カ上告人ニ代ハリテ記名調印ヲ爲シタル事實ヲ認メナカラ保證ヲ爲スノ權限カ同人ニ屬セストノ心證ヲ得ストシテ之レヲ排斥セラレタリ然レトモ凡ソ代理人ニ依リテ行ハレタル行爲ニ付本人カ其代理權ノ存在ヲ否認スル場合ニ於テハ權限アリト主張スル相手方ハ之レヲ立證スルノ責アルモノト云ハサルヘカラス例セハ債務履行ノ訴ニ於テ被告ハ債務ノ存在ヲ認メ而シテ其債務ハ原告ノ代人何某ニ辨濟セリトノ抗辯ヲ爲シ原告ハ其代人ハ履行請求ノ爲メノ代人ニシテ辨濟受領ノ權ナシトノ抗辯ヲ爲シタリトセンカ被告ハ其代人ニ辨濟受領ノ權アルコトヲ立證スルノ責アルコト勿論ナルヘシ然ルニ原院ハ此法則ヲ誤解シ杉田源助カ保證ヲ爲スノ權ナカリシコトハ上告人ニ於テ立證スヘキモノトナシタルハ立證責任ヲ轉倒シタル違法ノ判决ナリトスト云フニ在リ
然レトモ原判决ハ上告人ニ於テ杉田源助ヲシテ捺印セシメタル事實ヲ確定シタルニ止リ同人ヲシテ記名セシメタル事實ヲ確定シタルモノニ非サルノミナラス第二點ニ於テ辯明シタルカ如ク上告人ハ本件手形ニ記載シアル全體ノ責任ヲ承認シタル上杉田源助ヲシテ押印セシメタル事實ヲ確定シタルモノナレハ杉田源助ハ上告人ヨリ法律行爲ニアラサル事務ノ委託ヲ受ケタルニ過キスト謂フ可シ隨テ原判决ハ杉田源助ノ代理權限ノ問題ヲ解决スルコトヲ要スルモノニ非ス然ルニ本論旨ハ杉田源助ノ代理權限ノ問題ニ付キ立證責任ヲ轉倒シタルコトヲ以テ原判决ヲ非難スルニ外ナラサルカ故ニ原判旨ニ副ハサルモノト謂フ可シ故ニ本論旨ハ適法ノ上告理由ト爲スニ足ラス
上告論旨第四點ハ上告人ハ原院ニ於テ本件手形ニ對シ保證ヲ爲シタルモノト假定スルモ之レ民法上ノ保證ニシテ手形ノ保證ニ非ス且ツ主タル債務ニ取消原因ノ存スルトキハ保證債務モ亦取消シ得ヘキモノナルカ故ニ保證ノ取消ヲ爲シタリト主張シタルコトハ原判决ノ認ムル所ナリ而シテ該主張ハ獨リ手形債權ニ對スルノミナラス同時ニ豫定損害金ノ請求ニ對シテモ亦之ヲ主張シタルモノナリ故ニ原院ハ右豫定損害金支拂ノ義務ハ保證債務ニ基クモノナリヤ否ヤヲ判定シ進テ上告人ノ爲シタル取消行爲ニ付効力ノ有無ヲ審决セサルヘカラス然ルニ原判决ハ此點ニ對シ何等判示スル所ナカリシハ重要ナル爭點ヲ遺脱シタル違法アルモノト信スト云フニ在リ
因テ原審記録ヲ調査スルニ上告人ハ原審ニ於テ本件保證行爲ハ取消シ得ヘキモノナルカ故ニ之ヲ取消シタル旨ヲ第四ノ抗辯トシテ主張シタルコトハ明白ナルモ上告人カ損害額豫定ノ契約ヲ取消シタル旨ヲ主張シタル事蹟アルヲ視ス故ニ原判决ハ右第四ノ抗辯ノ理由ナキコトヲ判定スレハ足ルモノニシテ損害額豫定ノ契約ノ果シテ取消サレタルヤ否ヤヲ判斷スルコトヲ要スルモノニ非ス從テ本論旨モ亦其理由ナシ
以上説示スルカ如ク本上告ハ一モ適法ノ理由ナキヲ以テ民事訴訟法第四百三十九條第一項ノ規定ニ從ヒ棄却スヘキモノトス