文書僞造變造行使詐欺ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)18輯631頁
明治四十五年(れ)第八二二號
明治四十五年五月二十一日宣告
◎判決要旨
- 一 數多ノ共同被告人アル場合ニ於テ便宜上各被告人ノ審理ヲ分離スルト否トハ裁判所ノ職權ニ屬スルモノナレハ第二囘公判ニ於テ最終ノ陳述ヲ爲サシメタル共同被告人ノ一人ヲ第三囘公判ニ出廷セシメサリシトテ違法ト云フヲ得ス
第一審 熊本地方裁判所
第二審 長崎控訴院
右文書僞造變造行使詐欺被告事件ニ付明治四十五年三月十五日長崎控訴院ニ於テ言渡シタル判決ニ對シ各被告ハ上告ヲ爲シタリ因テ判決スル左ノ如シ
理由
本件上告ハ之ヲ棄却ス
辯護人井本常治同小島重太郎上告趣意書第一點原裁判ハ刑事訴訟法ニ違背シタル不法アリ共同被告人ハ互ニ關係ヲ有スルヲ以テ共同被告人中一人ニ付キ辯論未濟ニテ辯論ヲ繼續セシムルトキハ他ノ共同被告人ヲモ出廷セシメサルヘカラス(刑事訴訟法第百八十二條末項)然ルニ本件ニ於テハ第三囘ノ公判明治四十五年三月十一日ノ公判ニハ他ノ被告人ヲ出廷セシムルコトナク木村松次郎ノミヲ出廷セシメタルハ不法ナリト思料スト云ヒ」第二點被告人ヲシテ最終ノ供述ヲ爲サシムルニハ共同被告人ノ各辯論ヲ終リタル後ニテ公判ノ最終ニ至リ供述ヲ爲サシムヘキモノナリ然ルニ木村松次郎以外ノ被告人タル上告人守田又五郎ニハ原院第二囘ノ公判ニ於テ最終ノ供述ヲ爲サシメ第三囘ノ公判ニハ列席セシメサルナリ故ニ本件ニ於ケル辯論終了後ニ於ケル最終ノ供述ヲ爲サシメサリシモノト云ハサルヘカラス故ニ刑事訴訟法ニ違背スル不法アリト思料スト云フニ在レトモ◎數多ノ共同被告人アル場合ニ於テ便宜上各被告人ノ審理ヲ分離スルト否トハ元來裁判所ノ職權ニ屬スルモノト謂フヘク原審公判始末書ニ依レハ被告守田又五郎ニ關スル辯論ハ第二囘公判ニ於テ終結シ其際同人ヲシテ最終ノ陳述ヲ爲サシメタルコト明白ニシテ第三囘公判ニ未タ辯論ヲ終結セサル被告木村松次郎ノミヲ出廷セシメ被告守田又五郎ヲ列席セシメサリシハ右職權ノ行使ニ外ナラサレハ原院ノ公判手續ハ所論ノ如キ不法アルモノト謂フヲ得ス
第三點原院第三囘ノ公判ニ於テ木村松次郎ノ辯護人福原義三太其他ノ辯護人ヲ呼出ササルハ不法ナリ第二囘ノ公判ハ節次ノ公判期日ヲ「來ル八日午前九時ニ續行」スル旨ヲ定メタルヲ以テ八日ニ公判ヲ開ク場合ニハ呼出ス要ナクシテ各辯護人ハ公判ニ列シ得ヘキ機會ヲ有セシト雖モ次囘ノ期日ヲ何等ノ手續ナク之ヲ變更シテ十一日ニ第三囘ノ公判ヲ開キ之ヲ他ノ辯護人ニ通知セサルハ不法ナリト思料ス辯護人ハ判決確定ニ至ルマテハ被告人ノ爲メニ辯護スルノ權利ヲ有スルヲ以テ公判ノ期日ハ之ヲ通知セサルヘカラス尤モ福原辯護人等ハ次囘ノ公判ニ出廷セサル旨ヲ陳ヘタリト雖モ次囘ノ公判期日ト定メタル八日ノ期日ヲ變更シテ之ヲ十一日ト爲シタル以上ハ此事實ハ之ヲ辯護人ニ通知セサルヘカラス
若シ十一日ニ公判開廷スヘキコトヲ知ラハ當日ニハ出廷辯護スヘキヤ否ヤヲ考慮スル機會アルモノナルヲ以テ之カ通知ヲ爲ササルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎原審公判始末書ニ依レハ辯護人福田義三太外二名ハ第二囘公判ニ於テ既ニ辯論ヲ終了シ且ツ次囘ノ公判ニハ出頭セサルニ付キ呼出状ノ送達ニ及ハサル旨陳述シタル事實明カナレハ縱令第三囘ノ公判期日ヲ變更シタルモ右辯護人等ヲ呼出スノ必要ナキヲ以テ本論旨ハ上告ノ理由ナシ
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ主文ノ如ク判決ス
檢事鈴木宗言干與明治四十五年五月二十一日大審院第一刑事部