騷擾等ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)16輯657頁
明治四十三年(れ)第三九二號
明治四十三年四月十九日宣告
◎判決要旨
- 一 兇徒嘯聚ノ罪(舊刑法第百三十七條)及ヒ騷擾ノ罪(刑法第百六條)ハ多衆カ共同ノ意思ヲ以テ共同シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲スニ依リ成立ス而シテ其共同シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲スノ意思カ多衆集合ノ當初ヨリ存在スルト否トハ問フ所ニ非ス(判旨第二點)
(參照)兇徒多衆ヲ嘯聚シテ官聽ニ喧閙シ官吏ニ強逼シ又ハ村市ヲ騷擾シ其他暴動ヲ爲シタル者首魁及ヒ教唆者ハ重徴役ニ處ス其嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ハ輕徴役ニ處シ其情輕キ者ハ一等ヲ減ス附和隨行シタル者ハ二圓以上二十圓以下ノ罰金ニ處ス(舊刑法第百$三十七條)
多衆聚合シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタル者ハ騷擾ノ罪ト爲シ左ノ區別ニ從テ處斷ス」一首魁ハ一年以上十年以下ノ徴役又ハ禁錮ニ處ス」二、他人ヲ指揮シ又ハ他人ニ率先シテ勢チ助ケタル者ハ六月以上七年以下ノ徴役又ハ禁錮ニ處ス」三、附和隨行シタル者ハ五十圓以下ノ罰金ニ處ス(刑法第$百六條) - 一 舊刑法第百三十七條ノ暴動ニ該當スル行爲ト雖モ同時ニ官吏ノ職務執行ヲ妨害スルモノナル以上ハ舊法ノ適用ニ於テハ兇徒嘯聚罪ノ外別ニ官吏ノ職務執行ヲ妨害スル罪(同第百三十九條)ヲモ構成スヘキモノトス(判旨第三點)
(參照)官吏其職務ヲ以テ法律規則ヲ執行シ又ハ行政司法官署ノ命令ヲ執行スルニ當リ暴行脅迫ヲ以テ其官吏ニ抗拒シタル者ハ四月以上四年以下ノ重禁錮ニ處シ五圓以上五十圓以下ノ罰金ヲ附加ス(舊刑法第百三十九條第一項) - 一 建造物毀壞罪(舊刑法第四百十七條)又ハ損壞罪(刑法第二百六十條)ノ構成ニハ建造物ノ全部若クハ其一部ヲ損壞スルヲ以テ足リ必スシモ其損壞ノ爲メニ建造物ノ用方ヲ全然不能ナラシムルヲ要セス又其損壞ノ部分ハ建造物ノ主要ナル構成部分タルコトヲ要セサルモノトス(判旨第四點)
(參照)人ノ家屋其他ノ建造物ヲ毀壞シタル者ハ一月以上五年以下ノ重禁錮ニ處シ二圓以上五十圓以下ノ罰金ヲ附加ス(舊刑法第四百十七條第一項)他人ノ建造物又ハ艦船ヲ損壞シタル者ハ五年以下ノ徴役ニ處ス因テ人ヲ死傷ニ致シタル者ハ傷害ノ罪ニ比較シ重キニ從テ處斷ス(刑法第二百六十條) - 一 兇徒ノ嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者カ特別減輕ノ情状ナキトキハ其犯罪事實ヲ判示スルニ當リ特ニ輕キ情状ノ存在セサルコトヲ明示スルノ要ナシ(判旨第十點)
第一審 名古屋地方裁判所
第二審 名古屋控訴院
被告人 深谷藤八 外七名
辯護人 花井卓藏 中島松次郎 後藤文一郎
右騷擾等被告事件ニ付明治四十二年十二月十五日名古屋控訴院ニ於テ言渡シタル判決ヲ不法トシ原院檢事長手塚太郎ハ被告藤八、太良次郎、小十郎ニ對スル部分ニ付其他ニ付テハ被告竹五郎以下五名ヨリ各上告ヲ爲シタリ因テ判決スルコト左ノ如シ
理由
原判決中被助藤八、太良次郎、小十郎ニ對スル有罪ノ部分ヲ破毀ス
被告藤八、太良次郎、小十郎ニ對スル治安警察法違反ノ公訴ハ之ヲ受理セス
其他ノ部分ニ關スル檢事長ノ上告及被告竹五郎、重五郎、福松、磯太郎、佐一郎ノ上告ハ之ヲ棄却ス
原院檢事長手塚太郎上告趣意書原判決ハ被告人等ニ對シテハ騷擾罪以外ニ治安警察法違犯ノ公訴アリ
然ルニ豫審判事ハ其公訴事實中單ニ治安警察法違犯ノ所爲ノミニ付公判ニ付スルノ終結決定ヲ爲シ騷擾ノ所爲ニ關シテハ何等ノ決定ヲ爲サス而シテ此二者ハ實質上ノ一罪トシテ處斷スヘキ犯罪行爲ニアラサルヲ以テ治安警察法違犯ノ所爲カ公判ニ付セラレタリトノ故ヲ以テ騷擾ノ所爲モ之ニ隨伴シテ共ニ公判ニ移サレタルモノト云フヲ得ス從テ騷擾ノ所爲ニ付テハ公判ニ於テ受理審判スルノ權ナシトノ理由ニ依リ治安警察法違反ノ所爲ニ付被告人等ヲ各罰金二十圓ニ處シ騷擾罪ニ付テノ公訴ハ之ヲ受理セストノ判決ヲ爲シタリ然レトモ豫審請求書及之ニ附屬セル搜査記録ニ依ルモ第一審檢事ハ被告人等ニ對シ議會竝ニ議員保護法違犯官命抗拒毆打創傷建造物毀壞等ノ罪名ヲ以テ本件騷擾ノ事實ヲ起訴シタル以外ニ治安警察法違犯ノ公訴ヲ提起シタリト認ムヘキ形跡ノ存スルコトナシ豫審請求書事實記載ノ前段ニ於テ「被告人等カ町民同盟會ヲ組織シテ多數町民ヲ結合シ二校設置ヲ主張スル町會議員ト結託シ三校設置ヲ主張スル町會議員ニ對抗シ紛議ヲ重ネタル末云云」ト掲ケタルハ被告人等カ騷擾罪ヲ犯スニ至リタル原因ヲ叙述シタルニ過キス之ヲ以テ別ニ治安警察法違犯ノ事實ヲ起訴シタルモノト認ムヘカラサルハ勿論ナリ而シテ豫審判事ハ被告人等ニ對スル起訴事實ノ全體ヲ以テ治安警察法ニ違犯スルモノト認メ公判ニ付スルノ終結決定ヲ爲シタルモノナルコトハ其決定書ニ被告人等ノ犯罪行爲ヲ認定シ之ニ法律上ノ理由ヲ付スルニ當リ右被告人等ノ所爲ハ議會竝議員保護法官命抗拒毆打創傷建造物毀壞罪等ニハ該當セサルモ治安警察法ニ違犯スト説明セルニヨリ洵ニ明瞭ニシテ畢竟檢事ト事實ノ認定及法律ノ適用ヲ異ニシタルニ外ナラス若シ原判決ノ認ムル如ク豫審判事カ起訴ヲ受ケタル騷擾ノ事實ニ對スル決定ヲ遺脱シタルモノトセンカ檢事カ其事實ニ付シタル起訴ノ罪名ヲ列記シ之レニ該當セサル旨ヲ特ニ説明スルノ理由ナシ況ンヤ前掲ノ如ク騷擾ノ事實以外ニ治安警察法違犯ノ起訴アリト認ムヘカラサルニ於テオヤ然ルニ原判決ハ起訴ヲ受ケサル治安警察法違犯ノ所爲ニ付被告人等ニ對シ有罪ノ言渡ヲ爲シ檢事ノ起訴ニヨリ豫審終結決定ヲ以テ公判ニ付セラレタル騷擾罪ニ付テノ公訴ヲ受理セスト判決シタルハ刑事訴訟法第二百六十九條第七號ニ規定スル違法アルモノニシテ破毀セラルヘキモノト思料スト云フニ在リ◎依テ按スルニ本件豫審請求書(記録第二九丁乃至第三二丁)ニハ被告深谷藤八ハ額田郡岡崎町小學校設備問題ニ關シ被告岡田太良次郎等ト共ニ町民同盟會ヲ組織シ藤八ハ其會長トシテ太良次郎、長阪小十郎、山本忠八、杉浦留吉ハ其副會長トナリタル事實ヲ記載シアルモ右ハ被告等カ同請求書後段ニ記載スル所ノ騷擾罪ニ該ル行爲ヲ爲スニ至リタル徑路ヲ叙述シタルニ止マリ前記同盟會ヲ組織シナカラ成規ノ期間内ニ所轄警察署ニ之カ届出ヲ爲ササリシ事實ヲ叙述シタルコトナク所論治安警察法違反ノ事實ハ之ヲ起訴シタルモノト認ムヘキ事跡ノ見ルヘニモノナシ而シテ本件豫審終結決定書ニハ被告藤八、太良次郎、小十郎ハ明治四十一年一月一日政事ニ關スル岡崎町民同盟會ナル結社ヲ組織シ藤八ハ其會長太良次郎、小十郎ハ其副會長トナリテ之ヲ主幹シ來リタルニ拘ハラス其組織ノ日ヨリ三日以内ニ社名社則等ヲ管轄警察署ニ届出ツルコトヲ爲ササリシ事實ヲ認メ其犯罪事實ヲ治安警察法第一條ニ違反シ同法第十一條ニ該當スルモノトシテ公判ニ付シタルモノニシテ本件起訴事實ノ内ニ包含セサル右治安警察法違反ノ事實ヲ公判ニ付シタル失當アルノミナラス豫審請求ニ係ル被告藤八、太良次郎、小十郎ニ對スル騷擾ノ犯罪事實ニ付テハ未タ何等ノ決定ヲ與フルコトナキモノトス然レハ原判決ニ於テ前記治安警察法違反ノ事實ト同一ナル犯罪事實ヲ認メ被告藤八、太良次郎、小十郎ヲ處罰シタルハ訴ヲ受ケサル事件ニ付判決ヲ爲シタル違法アルモノニシテ此點ニ關スル本論旨ハ理由アリ原判決中右處罰ニ關スル部分ハ破毀スヘキモノトス次ニ被告藤八、太良次郎、小十郎ニ係ル騷擾ノ犯罪事實ハ未タ公判ニ付セラレサルヲ以テ原判決ニ於テ此事實ニ關シテ判決ヲ爲ササリシハ正當ニシテ此點ニ關スル本論旨ハ理由ナシ
被告竹五郎、重五郎、福松、磯太郎、佐一郎辯護人法學博士花井卓藏、辯護人中島松次郎、後藤文一郎上告趣意書第一點舊刑法第百三十七條ノ兇徒嘯聚罪ハ多衆カ現ニ官廳ニ喧閙シ官吏ニ強逼シ又ハ村市ヲ騷擾シ其他暴動ヲ爲スコト及ヒ其暴動カ多衆共同ノ意思ニ基クコトニ依リテ成立スルモノナレハ假命多衆聚合シ暴動行爲ヲ爲スト雖モ其暴動者間ニ意思ノ合同ナキニ於テハ該犯罪ヲ構成セサルヤ明ケシ是レ該條當然ノ解釋ニシテ亦御院ノ據テ以テ判例トセラルル所ナリ(明治三十五年大審院判決録第五卷第百五百頁參照)現刑法第百六條ニ於ケル騷擾罪ノ旨趣モ亦之レニ外ナラス只タ現刑法ハ舊刑法ニ於ケル具象的ノ文字ヲ多衆聚合シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲シタルモノト抽象的ニ修正シタルニ過キス故ニ現刑法ノ騷擾罪モ亦多衆間ニ合同的ニ暴行脅迫ヲ爲スノ意思アルニアラサレハ成立スヘキモノニアラサルヤ言ヲ俟タス今原判文ヲ査閲スルニ原判決ハ其第一事實ニ於テ岡崎町民中小學校設置問題ニ關シ二校派ト三校派トニ分レ互ニ其意見ヲ固持シ居リタル處明治四十一年二月中町長カ學校設備ニ關スル郡長ノ諮問案ニ對シ二十一日午後二時町役場ニ町會ヲ開ク爲メ議員ヲ招集スルニ當リ二校派町民ノ重立タル數名ノ者ハ自派ニ屬スル議員ノ少數ニシテ到底勝算ナキコトヲ看取シ名ヲ町會傍聽ニ藉リ可成多數ノ町民ヲ町役場附近ニ嘯聚リ騷擾以テ町會ヲ不成立ニ終ラシメ包迄其主張ヲ貫徹セント欲シ同志ノ町民ニ對シ傍聽ノ爲メ町會當日町役場前ニ來集スヘキコトヲ勸誘シタルヨリ同日午後一時前後ニハ一千餘名ノ群衆町役場附近ニ集合スルニ至リ而シテ被告竹五郎、重五郎、福松、銀次郎、磯太郎、佐一郎、大吉ハ孰レモ其群衆中ニ在リタルモノニシテ云云ト判示シ其以下ニ於テ各被告ノ行爲ノ説明セラレタリ然レトモ右ノ事實ニ依レハ二校派町民ノ重立チタル數名ノ者ハ單ニ名ヲ町會傍聽ニ藉リ多衆ヲ役場附近ニ嘯聚シ騷擾以テ町會ヲ不成立ニ終ラシメント企圖シ同志ノ町民ニ對シ傍聽ノ爲メ役場前ニ來集スヘキコトヲ勸誘シタリト云フニ過キス而シテ單ニ騷擾ナル語中ニハ舊刑法ニ所謂暴動現刑法ニ所謂暴行脅迫ノ意義ナキコト明白ナルカ故ニ右判示ノ事實ヲ以テシテハ右重立チタル數名ノ者ハ未タ此等犯行ヲ敢テスルノ意思ヲ以テ多衆ノ來集ヲ勸誘シタルモノト云フ能ハサルヤ明ケシ假リニ右騷擾ナル語中ニハ舊刑法ノ暴動現刑法ノ暴行脅迫ナル意義ノ包含セラルルモノトスルモ原判決ノ判示ハ其來集シタル多衆ハ單ニ町會傍聽ノ爲メ役場前ニ來集スヘキノ勸誘ニ依リ集合シタリト云フニ止マリ右重立チタル數名カ所謂騷擾以テ町會ヲ不成立ニ終ラシメントスルノ企圖ヲ知悉シテ集合シタリト云フニアラサルカ故ニ亦右判示ヲ以テシテハ其集合者ハ合同的ニ暴動若クハ暴行脅迫ヲ爲スノ意思アリシモノト云フヲ得ス而シテ其偶々暴動ニ類スル行爲ノ行ハレタルハ蓋シ町會傍聽ノ目的ヲ以テ集合シタル群衆間ニ於ケル偶然ノ出來事ニシテ被告各自箇箇ノ行爲タルニ外ナラサルモノト云フヘシ故ニ原判決カ之レヲ以テ輙スク舊刑法ノ兇徒嘯聚罪現刑法ノ騷擾罪アリト斷定シタルハ理由不備ノ不法アルヲ免カレスト云フニ在リ◎依テ按スルニ舊刑法第百三十七條ニ規定スル兇徒嘯聚ノ罪新刑法第百六條ニ規定スル騷擾ノ罪ハ多衆カ共同ノ意思ヲ以テ共同シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲スコトニ依テ成立ス而シテ其共同シテ暴行又ハ脅迫ヲ爲スノ意思ハ多衆集合ノ當初ヨリ存在スルト將タ集合後ニ於テ發生スルトヲ問ハサルモノトス而シテ原判決ノ判示スル所ニ依レハ判示町會開催ノ當日岡崎町役場附近ニ集合シタル群衆中少クトモ其一部ノ群衆ハ右集合後ニ於テ被告竹五郎、重五郎、福松、銀次郎、磯太郎、佐一郎、大吉等ト共ニ各共同ノ意思ヲ以テ共同シテ判示ノ如ク暴行及脅迫ヲ爲シタルモノナリトス然レハ原判決ニ於テ前記判示事實ハ前掲新舊刑法ノ各條ニ該當スルモノトシテ同法條ヲ適用シタルハ正當ニシテ畢竟本論旨ハ原院ニ於ケル事實認定ノ趣旨ヲ誤解シ延ヒテ同判決ノ事實認定及法律適用ニ關シテ理由不備ノ違法アリト論難スルモノニシテ上告適法ノ理由トナラス(判旨第二點)
第二點官廳ニ喧閙シ官吏ニ強逼スルカ如キハ兇徒嘯聚罪(舊刑法第百三十七條)ノ特質ナルカ故ニ暴動行爲中官吏ノ職務執行ヲ妨害スル行爲ノ如キハ兇徒嘯聚罪中ニ當然包含セラルヘキモノニシテ別ニ一罪ヲ構成スヘキモノニアラス然ルニ被告佐一郎、大吉ノ兩名カ暴動ヲ爲スノ際巡査ノ職務執行ヲ妨ケタル行爲ヲ以テ別ニ一罪ヲ構成スルモノトシテ處斷シタル原判決ハ擬律錯誤ノ不法アルモノト信スト云フニ在レトモ◎舊刑法第百三十七條ニ所謂官廳ニ喧閙シ官吏ニ強逼スル行爲ハ直チニ官吏ノ職務執行ヲ妨害スルモノト云フコトヲ得サルヲ以テ假令同條ニ規定スル暴動ニ該當スル行爲ナリト雖モ同時ニ官吏ノ職務執行ヲ妨害スル行爲タル以上ハ舊法ノ適用ニ於テハ右法條ニ該當スル兇徒聚衆ノ罪ノ外ニ別ニ同法第百三十九條ニ規定スル官吏ノ職務執行ヲ妨害スル罪ヲモ構成スヘキモノトス從テ本論旨ハ理由ナシ(判旨第三點)
第三點建造物毀壞罪(舊刑法第四百十七條刑法第二百六十條)ハ建造物ノ主要ナル構成部分ヲ毀壞シ其建造物ノ用方ヲ欠クニ至ラシメタル場合ニ於テ構成セラルヘキモノトス而シテ家屋ノ外圍ノ用ヲ爲ス戸ノ如キハ不動産タル家屋ノ構成部分ニ非スシテ純然タル動産ナレハ假令之ヲ毀壞スルコトアルモ舊刑法第四百十七條刑法第二百六十條ニ問擬スヘキモノニアラスシテ舊刑法第四百二十一條刑法第二百六十一條ノ器物毀棄罪トシテ處斷スヘキモノトス原判決ハ「被告磯太郎ハ云云同警察署ニ押寄セ其際同人ハ煙管ヲ以テ玄關ノ硝子戸(外圍ノ用ヲ爲ス戸ノ硝子板)ヲ打破レリ」ト判示シ被告磯太郎ノ毀壞シタル硝子戸ハ家屋ノ構成部分ニ非サルコトヲ認メナカラ舊刑法第四百十七條第一項刑法第二百六十條第一項ヲ適用處斷シタル原判決ハ擬律錯誤ノ不法アルモノト信スト云フニ在レトモ◎舊刑法第四百十七條ニ規定スル建造物毀壞罪新刑法第二百六十條ニ規定スル建造物損壞罪ハ建造物ノ全部又ハ其一部ヲ損壞スルコトニ依テ成立スヘク必スシモ其損壞ニ依テ建造物ノ用方ヲ全然不能ナラシムルコトヲ要セス又其損壞ノ部分ハ必スシモ建造物ノ主要ナル構成部分タルコトヲ要セス而シテ論旨掲記ノ原判文ハ被告磯太郎ニ於テ警察署ニ充テラレタル建造物ノ一部ヲ組成スル玄關ノ硝子戸ヲ打破シタル事實ヲ判示シタルモノナルコト判文上寔ニ明了ナルヲ以テ右判示事實ニ對シ前記舊刑法ヲ適用比照シタル原判決ハ正當ニシテ本論旨ハ理由ナシ(判旨第四點)
第四點原判決ハ領置物件中證第五號ノ竹杖ハ舊刑法第四十三條第四十四條ニ依リ之ヲ沒收セリ而シテ犯罪ノ用ニ供シタル物件ハ犯人ノ所有ニ係リ又ハ所有主ナキ時ノ外之ヲ沒收スルコトヲ得サルカ故ニ犯罪ノ用ニ供シタルモノトシテ沒收スルニ當リテハ其物件ノ犯人ノ所有ニ係ル事實ハ證據ニ依リテ之レヲ説示セサルヘカラス然ルニ原判決ハ事實理由中「佐一郎ハ其際所有ノ竹杖(證第五號)ヲ以テ云云」ト説明セルノミ該竹杖カ被告佐一郎ノ所有ニ係ル何等ノ證據ヲ示サスシテ漫リニ沒收ノ言渡ヲ爲シタルハ法則ニ背反スル不法アルモノト信スト云フニ在レトモ◎所論犯罪供用ノ竹杖カ被告佐一郎ノ所有ニ係ル事實ハ刑事訴訟法第二百三條ニ所謂罪トナルヘキ事實ニアラサルヲ以テ證據ニ依リ之ヲ認メタル理由ヲ判文ニ於テ説明スルノ要ナキモノトス從テ本論旨ハ理由ナシ
第五點原判決ハ其第一ノ事實中ニ於テ「佐一郎ハ其際所有ノ竹杖(證第五號)ヲ以テ群衆ノ暴行ヲ制止シ居リタル巡査落合祥一郎ノ頭部ヲ毆打シテ其職務ノ執行ヲ妨害シ其結果同巡査ヲ傷ケ二日間ノ疾病ニ至ラシメ云云」ト判示セラレタルモ其ノ之レニ對スル證據ヲ閲スルニ(十三)證人落合祥一郎(巡査)豫審調書中ニ二月二十一日午後二時頃町役場附近ニ於テ群衆カ投石等ヲ爲シ混雜中自分ノ帽子カ脱ケ其際竹杖ニテ自分ノ頭部ヲ毆打セルモノアリテ新美巡査之レヲ取押ヘタリ其者ハ山田佐一郎ト云フ者ニテ證第五號ハ同人カ自分ヲ毆打セシ竹杖ナリ當日ハ氣カ張リ痛ヲ感セサリシモ翌日ヨリ非常ニ痛ミ云云二日程疾病ノ状態ニアリ云云(十一)證人宮本佐重(巡査)豫審調書中ニ其混雜中一巡査ハ落合巡査ヲ毆打セシ者ヲ逮捕セリトアルニ止マリ落合巡査カ職務執行中ニ毆打セラレタル證據ノ觀ルヘキモノナシ故ニ原判決ハ裁判ニ理由ヲ示ササルノ不法アリト云フニ在レトモ◎原判決ハ判示第一事實ノ證據説明ニ援用シタル證人落合祥一郎宮本佐重ノ各豫審調書記載ノ供述ヲ綜合考覈シテ所論原判決判示ノ事實ヲ認メタルコト同判決ノ證據説明ニ徴シテ明了ナリトス畢竟本論旨ハ原院ノ職權ニ屬スル證據ノ綜合判斷ヲ非難スルニ外ナラサルヲ以テ上告適法ノ理由トナラス
第六點原判決ハ其第一ノ事實中ニ於テ「重五郎ハ決死隊ノ隊長ト稱シ其際二校派團體ト墨書セル旗ヲ町役場門前ニ樹立シテ氣勢ヲ示シ居リシカ云云」ト判示セラレタルモ其之レニ對スル證據ヲ閲スルニ(八)笹田夘之助ノ聽取書ニ役場前ノ柵ニ旗ヲ立テ其附近ニ多數ノ者群集シ不穩ノ模樣アリタル旨(十一)證人宮本佐重ノ豫審調書ニ役場前ニ二校派團體ト云フ旗カ一本立テアルニ氣付キタル旨(十二)市川泰市(十三)落合祥一郎ノ豫審調書ニ重五郎カ旗ノ傍ニ居リシ旨ノ記載アルモ重五郎カ旗ヲ役場前ニ樹立シタルノ證據アルコトナシ勿論(十)證人杉山連第一囘豫審調書中ニハ議員十五名カ辨天通ニ至リシ際役場前ニ旗ヲ打振リ居ル者アリテ三十人許其旗ヲ取圍ミ驅足ニテ突進シ來リ和三郎ト役場トノ中程ニテ出逢ヒタルヨリ之レヲ制止シタル處旗ハ引カヌトカ議員ハ一人モ通サヌトカ口口ニ申シ云云尚旗ヲ押立テ突進シ來ル際旗ハ都築重五郎外一人カ持チ居リ制止ヲ肯セスシテ旗ヲ前ヘ押出シ云云(十一)證人宮本佐重豫審調書中ニ午後二時頃杉山部長カ數名ノ巡査ト共ニ三校派議員十五名ヲ警護シ辨天通ヲ役場ニ向テ進ミ來リ云云群衆ハ町役場ト前田和三郎方ノ間ニ於テ議員ノ一團ニ接觸シ之レニ突キ掛ラントシ云云最初群衆ト議員ノ接觸セシ際都築重五郎新海福松カ旗ノ傍ニ居リ重五郎ハ其折議員ニ突キ掛リ前進ヲ妨ケタリトノ事實記載アルモ右記載ヲ以テスルモ亦重五郎カ旗ヲ役場門前ニ樹立シタリトノコトヲ觀ル能ハサルノミナラス右ハ前示事實ノ次段「午後二時前三校派議員十五名カ巡査十數名ニ警護セラレ町會議場ニ上ラントシテ辨天通リニ到ルヤ重五郎ハ之ニ衝突センカ爲メ旗ヲ擁シ身ヲ挺シテ猛進シタルヨリ云云」ノ事實ニ對スル證據ニシテ其前段ニ於ケル判示事實ノ證據ニ何等ノ關係アルモノニアラス故ニ原判決ハ裁判ニ理由ヲ示ササルノ不法アリト云フニ在レトモ◎原判決ハ論旨掲記ノ各證據ヲ綜合考覈シテ所論原判決判示ノ事實ヲ認メタルコト同判決ノ證據説明ニ徴シテ明了ナリトス畢竟本論旨ハ原院ノ職權ニ屬スル證據ノ取捨及證據ノ綜合判斷ヲ非難スルニ外ナラサルヲ以テ上告適法ノ理由トナラス
第七點原判決ハ其第一ノ事實ニ對スル證據トシテ(十四)證人吉田菊太豫審調書中ニ二月二十一日町役場附近辨天通ニ於テ群衆騷擾ノ際現行犯二名ヲ警察署ヘ引致セシ處午後三時頃何カ騷キナカラ六七名ノ者署ニ來リ其内ノ一人先ニ進ミ煙管ヲ以テ玄關硝子戸ノ硝子一枚ヲ破壞セシ故其氏名ヲ尋ネタルニ大字投ノ太田磯太郎ナリト申シ居レリ引致シタリシ二名ノ犯人ヲ取還スル爲メ示威ニ來リシ者ト思ハル云云ノ記載アリト判示セラレタリ依テ記録ヲ査閲スルニ該調書ニハ午後三時六七人ノ男カ何カガヤガヤ云ヒナカラ警察署ヘ來リ云云其男等ノ内一人カ先ニ進ミ玄關入口ノ硝子戸ノ硝子一枚ヲ手ニ何カ持チ居リテ破壞シマシタカラ私カ早速立出テ其男ヲ取押ヘマシタ處其男ハ右手ニ煙管ヲ持ツテ居リマシタカラ夫レニテ破壞シタコトト思ヒマシタトアリテ吉田菊太ノ供述ハ磯太郎カ煙管ヲ以テ破壞シタリト云フニアラスシテ磯太郎ハ手ニ何カ持チ居リテ破壞シタリ只タ事後ニ煙管ヲ所持セルヲ以テ觀レハ蓋シソレヲ以テ破壞セルナラント云フニ在ルヤ明ケシ故ニ原判決カ菊太ニ於テ磯太郎カ煙管ヲ以テ破壞セリト供述セシ如ク看做シ以テ之レヲ引用シタルハ虚無ノ證據ヲ罪證ニ供シタルノ不法アリト云フニ在レトモ◎所論證人吉田菊太豫審調書記載ノ同人供述ノ趣旨ハ原判決ニ同證人ノ豫審調書中ニ記載セラレタル供述ナリトシテ證據ニ援用シタル所ノ趣旨ニ解シ得ヘク畢竟本論旨ハ原院ノ職權ニ屬スル證據ノ判斷ヲ非難スルニ外ナラサルヲ以テ上告適法ノ理由トナラス
第八點原判決ハ其第一ノ事實ニ於テ「巡査等カ佐一郎、大吉ヲ岡崎警察署ニ引致シタルニ被告磯太郎ハ之レヲ放還セシメント欲シ示威ノ爲メ多數ノ暴徒ト共ニ同警察署ニ押寄セ云云」ト判示セラレタレトモ磯太郎カ佐一郎、大吉ヲ放還セシメンカ爲メニ來署セリトノ點ニ付テハ何等證據ヲ明示セス勿論(十四)證人吉田菊太ノ豫審調書ニハ群集騷擾ノ際現行犯二名ヲ警察署ニ引致セシ處午後三時頃何カ騷キナカラ六七名ノ者署ニ來リ其内ノ一人硝子戸ノ硝子ヲ破壞シ云云其氏名ヲ尋ネタル處大字投ノ太田磯太郎ナリト申居レリ引致シアリシ二名ノ犯人ヲ取還スル爲メ示威ニ來リシモノト思ハルトノ記載アルモ右二名ノ犯人カ佐一郎、大吉ナリトノコトハ固ヨリ分明ナラス(九)證人日比野信次郎(岡崎警察署長)豫審調書中ニハ其際巡査カ警察署ヘ多數ノ人民押掛ケ居ル旨報告シタルヲ以テ驅戻リシニ多數ノ人民警察署ノ構内及ヒ表道路ニ押寄セ喧騷シ警察署ヘ引致シ居リシ山田佐一郎、天野大吉ノ放還ヲ求ムルニ付キ取調終ラサルヲ以テ追テ放還スヘキ旨申聞ケタルニ多數ノ人民ハ一旦退キタリトノ記載アルモ右ハ磯太郎カ警察署ニ至リシトキト別時ナルコト其記載自體ニ於テ明白ナルヘク殊ニ前示吉田菊太ノ豫審調書中其引用ニ係ラサル部分ニ右磯太郎ノ來署セシハ署長不在中ノコトナリト供述シアルニ徴スルモ彼是其時ヲ異ニスルヲ知ルヘシ隨テ磯太郎カ佐一郎、大吉ヲ放還セシメント欲シ警察署ニ押容セタリトノ事實ニ對シテハ結局何等ノ證據ナキニ歸ス故ニ原判決ハ裁判ニ理由ヲ付セサルノ不法アリト云フニ在レトモ◎原判決ハ論旨掲記ノ各證據ヲ綜合考覈シテ所論原判決判示ノ事實ヲ認メタルコト同判決ノ證據説明ニ徴シテ明了ナリトス畢竟本論旨ハ原院ノ職權ニ屬スル證據ノ取捨及證據ノ綜合判斷ヲ非難スルニ外ナラサルヲ以テ上告適法ノ理由トナラス
第九點原判決ハ被告重五郎竹五郎福松ノ所爲ハ舊刑法ニ於テハ第百三十七條ノ嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ニ該當スル旨判示セラレタレトモ該條ニハ其嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ハ輕懲役ニ處シ其情輕キ者ハ一等ヲ減ストアルカ故ニ該條ノ適用ヲ爲サンニハ其事實理由ニ於テ嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル事實ヲ判示スルニ止マラス其情ノ輕重ヲ明示セサルヘカラサルヤ明ケシ否ラサレハ輕懲役ヲ以テ論スヘキカ將タ一等ヲ減シタル二年以上五年以下ノ重禁錮ヲ以テ論スヘキカ到底之レヲ知ルニ由ナカルヘシ然ルニ原判決ハ其事實理由ニ於テ犯情ノ輕重ニ付キ何等判斷ヲ與ヘサルカ故ニ理由不備ノ裁判ナリト云ハサルヘカラス加之原判決ハ竹五郎重五郎福松ノ所爲ハ舊刑法第百三十七條ノ嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ニ該當スト判示シタルニ止マリ其輕懲役ニ該當スヘキヤ將タ一等ヲ減シタル二年以上五年以下ノ重禁錮ニ該當スヘキカヲ定メサルカ故ニ其對照ノ爲メ後段ニ判示シタル現刑法第百六條第二號ノ懲役刑ニ對シ其輕重如何ヲ知ルコト能ハス然ルニ原判決ハ右新舊法ヲ對照シタル結果漫然竹五郎重五郎福松ハ刑法ノ刑輕キヲ以テ之レニ依リテ處斷スヘキ旨判示セラレタリ故ニ原判決ハ擬律ノ點ニ付テモ亦錯誤アリト云ハサルヘカラス從テ原判決ハ破毀ヲ免カレサルモノト信スト云フニ在レトモ◎所論舊刑法第百三十七條規定ノ趣旨ハ兇徒多衆ヲ嘯聚シテ暴動ヲ爲シタル者ノ内其嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ハ輕懲役ニ處シ其犯情輕キ者ニ對シテハ特ニ刑一等ヲ減輕スルニアルヲ以テ此特別減輕ノ情状ナキ者ニ付テハ其犯罪事實ヲ判示スルニ當リ特ニ此特別減輕ヲ與フヘキ原因即チ輕キ情状ノ存在セサルコトヲ明示スルノ要ナク又法律ノ適用ニ於テモ此特別減輕ノ情状ナキ事實ニ對シテハ同法條ニ依リ輕懲役ニ處スヘキモノニシテ一等ヲ減輕スヘキモノニアラサルヤ勿論ナリトス然レハ原判決カ被告重五郎、竹五郎、福松ニ係ル所論犯罪事實ニ對シ其犯情ノ輕重ヲ明記セス前記法條ニ所謂嘯聚ニ應シ煽動シテ勢ヲ助ケタル者ニ該當スト説明シタルハ前記被告等ノ所論犯罪行爲ニ付テハ同法條ニ規定スル特別減輕ノ情状存在セス從テ同法ニ依リ輕懲役ノ刑ニ處スヘキモノナルコトヲ説明シタルコト明了ナリトス故ニ本論旨ハ理由ナシ(判旨第十點)
右ノ理由ナルヲ以テ原院檢事長ノ上告理由中原判決カ被告藤八、太良次郎、小十郎ニ對シ治安警察法違反ノ罪アリトシテ有罪ノ判決ヲ下シタル部分ニ關スル點ニ付テハ刑事訴訟法第二百八十六條第二百八十七條ニ依リ原判決中前記上告ニ係ル部分ヲ破毀シ當院ニ於テ直チニ判決スヘキモノトス仍テ右被告ニ對シテハ主文第一項第二項記載ノ如ク判決ヲ爲シ其他ノ點ニ關スル同檢事長ノ上告及被告竹五郎重五郎、福松、磯太郎、佐一郎ノ上告ニ付テハ何レモ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ主文第三項記載ノ如ク判決ヲ爲シタリ
檢事板倉松太郎于與明治四十三年四月十九日大審院第一刑事部