特許法違犯ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)10輯2156頁

明治三十七年(れ)第二一六三號
明治三十七年十一月八日宣告

◎判决要旨

  • 一 特許法第四十七條ニ「詐僞ノ所爲ヲ以テ云々」トアルハ民法第二十條ニ所謂「詐術ヲ用ヰタルトキ」ニ比スレハ一層汎博ナル意義ヲ有シ詐術ヲ用ヰタル場合ノ外尚ホ人ヲ錯誤ニ陷ラシムヘキ僞言ヲ用イタル場合ヲモ包含ス從テ同條ノ犯罪ヲ構成スルニハ必スシモ詐術ヲ用ヰタル事實アルコトヲ要セス
    (參照)詐僞ノ所爲ヲ以テ特許ヲ受ケタル者又ハ特許ヲ受ケタル物品ニ特許標記ヲ付シ若ハ之ニ粉ハシキ表示ヲ爲シタル者又ハ情ヲ知リ其ノ物品ヲ販賣シタル者ハ十五日以上一年以下ノ重禁錮又ハ十圓以上三百圓以下ノ罰金ニ處ス(特許法第四十$七條第一項)無能力者カ能力者タルコトヲ信セシムル爲メ詐術ヲ用井タルトキハ其行爲ヲ取消スコトヲ得ス(民法第$二十條)

第一審 福岡地方裁判所久留米支部
第二審 廣島控訴院

被告人 牛島伍次郎

右特許法違犯被告事件ニ付明治三十七年九月二十九日廣島控訴院ニ於テ言渡シタル判决ニ對シ被告ヨリ上告ヲ爲シタリ依テ刑事訴訟法第二百八十八條ノ式ヲ履行シ判决スル左ノ如シ

上告趣意書第一點ハ原院ニ於テ契印ヲ缺如シタル大塚「シメ」ノ豫審調書ヲ證據ニ採用シタル第一審判决ヲ是認シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎假令第一審判决ニ採證上ノ瑕瑾アルモ判决主文竝ニ其基本タル事實ノ認定法律ノ適用ニシテ錯誤ナク第二審裁判所ノ判定ト同一ナルトキハ控訴棄却ノ判决ヲ爲スコトヲ妨ケス故ニ原院カ單ニ採證上ニ瑕瑾アル故ヲ以テ第一審判决ヲ取消サヽリシハ相當ニシテ本論旨ハ理由ナシ
第二點ハ原院ニ於テ被告カ證人立花鎭毓ノ證言ニ對スルノ反證トシテ書類取寄ノ申請ヲ爲シタルニ之ヲ採用セス右證言ヲ採テ以テ有罪ノ判决ヲ爲シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎右證據書類取寄ノ申請ヲ許否スルハ原院ノ職權ニ屬スルヲ以テ之ニ對スル非難ハ上告ノ理由タラス
第三點ハ特許法第四十七條ニ依レハ「詐欺ノ所爲ヲ以テ特許ヲ受ケタル者」云々トアリ即チ此罪ヲ構成スルニハ其特別要素トシテ(第一)特許ヲ受ケタルコト(第二)特許ヲ受クルニ詐僞ノ所爲ヲ以テシタルコトヲ要ス然ルニ原判决中ニハ第二要素タル特許ヲ受クルニ付詐僞ノ所爲ヲ爲シタル事實ヲ見ルヘキモノナシ之レニ干シテハ單ニ「牙子ヲ付シタル綜絖ハ云々(中畧)公知公用ノ事實トナリシモノナルニ拘ハラス自己ニ其發明ノ特許權ヲ横領セント企テ同三十年一月八日牙子ヲ付シタル綜絖ハ公知公用ノ事實ナキモノトシ被告自ラ新タニ發明シタルモノナリト詐稱シ」トアルノミニシテ其公ニ用ヒラルル事實ヲ隱祕スルニ付如何ナル詐僞ノ所爲アリタルヤヲ示サス或ハ「被告自ラ新タニ發明シタルモノナリト詐稱シ」トアルカ故ニ被告人カ特許出願ニ付其特許ヲ受ケントスル事項ヲ自ラ發明シタリト云フハ是レ詐稱即チ詐僞ノ所爲ナリト云フニ在ルヘキモ特許ヲ出願シ之カ許可ヲ受クルニ付テハ其事項ハ已ニ公ニ用ヒラレタルモノニ非スシテ新タニ發明シタルモノナルコトヲ要スルカ故ニ特許ヲ受クルニ付テハ其自ラ發明シタルモノナリト主張スルコトハ必要ノ條件ナリ故ニ自ラ發明シタリトノ詐稱ヲ以テ詐僞ノ行爲ナリト云フヲ得ハ法律ハ單ニ公ニ用ヒラレタル事項ヲ以テ特許ヲ得タル者ハ何々ノ刑ニ處スト規定スルヲ以テ其目的ヲ達スヘク殊更ニ「詐僞ノ所爲ヲ以テ」ナル字句ヲ加フル必要ナキモノナリ惟フニ該條ニ所謂「詐僞ノ所爲ヲ以テ」トハ民法第二十條ニ「詐術ヲ用ヰタルトキ」トアルト同意味ニシテ單純ノ詐稱ノ外特ニ或ル手段ヲ爲シタルコトヲ要シ刑法第三百九十條ニ「人ヲ欺罔シ」トアルカ如キ字句トハ其意義ヲ異ニスルモノタルヘキハ更ニ疑ヲ存セサル所ナリ要スルニ原判决ニ認メタル被告ノ所爲ハ何等ノ犯罪ヲモ構成セサルモノナルニ之ヲ前示法條ニ問擬シタルハ擬律錯誤ノ裁判ナリト云フニ在レトモ◎特許法第四十七條ニ「詐僞ノ所爲ヲ以テ」トアルハ民法第二十條ニ「詐術ヲ用ヰ」トアルヨリモ一層汎博ナル意義ヲ有シ詐術ヲ用ヰタル場合ノ外尚ホ人ヲ錯誤ニ陷ラシムヘキ僞言ヲ用ヰタル場合ヲモ包含スルコト勿論ナレハ本條ノ犯罪構成ニ付テハ必スシモ詐術ヲ用ヰタル事實アルコトヲ要セス苟モ人ヲ錯誤ニ陷ラシムヘキ僞言ヲ用ヰ之ニ因テ以テ特許ヲ得タル事實アル以上ハ其罪ヲ構成ス故ニ原院ニ於テ被告カ牙子ヲ付シタル綜絖ハ公知公用ノモノナルニ拘ハラス斯カル事實ナシトシ被告自ラ發明シタルモノヽ如ク詐稱シテ當該官吏ヲ欺キ特許ヲ得タル事實ヲ認メ特許法第四十七條ヲ適用處斷シタルハ相當ニシテ本論旨ハ理由ナシ
右ノ理由ニ依リ刑事訴訟法第二百八十五條ニ從ヒ本件上告ハ之ヲ棄却ス
檢事岩野新平干與明治三十七年十一月八日大審院第一刑事部