監守盜及詐欺取財ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)9輯1811頁

明治三十六年(れ)第二三九三號
明治三十六年十二月十一日宣告

◎判决要旨

  • 一 監守盜罪ハ官吏カ其監守ニ係ル金品ヲ不正ニ横領スルニ依テ成立ス從テ犯人タル官吏カ其金品ヲ處分スルノ行爲ハ監守盜ノ結果トシテ當然其中ニ包含セラレ獨立ノ犯罪ヲ構成スルモノニ非ス

第一審 熊本地方裁判所
第二審 長崎控訴院

被告人 鈴木秋之助

右監守盜及詐欺取財被告事件ニ付明治三十六年十月二十八日長崎控訴院ニ於テ言渡シタル判决ヲ不當トシ被告ヨリ上告ヲ爲シタリ大審院ニ於テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ定式ヲ履行シ判决スル左ノ如シ

上告趣意書ノ第一ハ刑法第二百八十九條ハ官吏ニシテ其「官吏自ラ監守スル所ノ金穀物件ヲ竊取シタル者」ニ加フル制裁ナレハ假令官吏タリトモ其主務者ニアラサレハ之カ適用ナキヤ勿論ナリ然ルニ原裁判所ニ於テハ被告ニ於テ監守ニ拘ラサルコトヲ證明スルニ足ル確固タル證據(即チ被告ヨリ長崎控訴院公判廷ニ於テ提出セシ久志郵便局外四局ヨリ囘答ノ時間表竝ニ附屬遞送時間一覽表及ヒ遞信省現行郵便線路圖ニ依リ判决書第一項記載ノ郵便物ノ坪井支局ニ到着セル時刻ハ上告人ノ任務中ニアラサルコトヲ證スルニ足ルモノ)アルニモ關セス上告人ヲ監守者トシテ刑ヲ言渡シタルハ不當ナリト云フニアレトモ◎是畢竟原院ノ職權ニ屬スル事實ノ認定證據ノ取捨ヲ批難スルニ過キサルヲ以テ上告ノ理由トナラス
第二ハ原裁判所ハ判决書理由中第二第四事項ニ於テ其記載日ハ事實ニ於テ被告ノ休暇日ニ相當シ監守者ニアラサルコトヲ認メナカラ其犯罪ノ日時ニ關シテノ説明ヲ缺如セルハ即チ理由不備タルヲ免レスト云フニアレトモ◎原判决ハ第二ノ犯罪月日即チ明治三十五年十月六日第四ノ犯罪月日即チ同月二十日カ被告ノ休暇日ニ相當セル事實ヲ認メサルニ依リ論旨ハ謂ハレナシ
第三ハ原裁判所ハ監守者ヲ上告人ノミニアラサルコト竝ニ判决書理由中第五項ニ於テ到着日不詳ニシテ取扱者モ共ニ不明ナルヲ認メナカラ上告人ヲ單ニ監守者トシテ刑ノ言渡シアリタルニ付テハ之レカ事實理由ヲ説明スルニアラサレハ不備ノ判决タルヲ免カレス然ルニ原裁判所ハ上告人ヲ單獨任務者トシテ刑法第二百八十九條ヲ適用シタルハ即チ理由不備ノ判决ナリト云フニアレトモ◎原判决ニハ本件信書ノ監守者カ被告ノミニアラサルコトヲ認メタル事跡ナク又第五項ノ信書カ到着シタル日時ノ不詳ナルコトハ之ヲ認メタルモ其取扱者ノ不明ナルコトハ之ヲ認メス却テ被告ノ管掌ニ係ハルコトヲ認メアルニヨリ論旨ハ謂ハレナシ
第四ハ原裁判所ハ詐欺取財トシテ一罪ヲ構成セサルコトヲ認メナカラ判决主文ニ記載ナク尚ホ法則ノ適用ヲ缺如セルハ即チ不備ノ判决タルヲ免カレスト云フニアレトモ◎監守盜ハ官吏カ其監守ニ係ハル金品ヲ不正ニ横領スルニ依テ成立スルモノナレハ犯人タル官吏カ其金品ヲ處分スルノ所爲ハ監守盜ノ結果トシテ當然其中ニ包含セラレ獨立ノ犯罪ヲ構成セサルモノトス隨テ裁判所カ本件監守盜罪ノ成立ヲ認メ之ニ對シ刑ノ適用ヲ爲シタル以上ハ監守盜罪中ニ當然包含セラルヽ小爲替券換價ノ所爲ニ對シ特ニ擬律ヲ爲シ無罪ノ言渡ヲ爲スノ必要ナキヲ以テ論旨ハ理由ナシ
第五ハ原裁判所ニ於テ判决事實中熊本局告發文意ニ「同年十月二十三日永野郵便局取組ユイス一七五九」トアリ後段ニ至リテハ「殊ニ客年十月二十二日ヨリ二十四日マテ休暇セシハ云々」トアリ亦「豫審終結决定書中第五項ニ十月二十三日筑後國大牟田郵便局ニテ金員ヲ受取リシ」トアリ而シテ被告ニ對スル「第二囘豫審訊問調書第十一問ニ坪井郵便局備付日誌簿ニ被告氏名ヲ記載シナキ」等ノ各記事ニ依リ同郵便物ハ十月二十三日坪井郵便支局ヘ到着セルコト明瞭ニシテ被告人ニ於テハ非番ニ當リ擔當任務者ニアラサルコトヲ認メナカラ理由ナク刑ノ言渡アリタルハ不當ノ判决ナリト云フニアレトモ◎原判决ハ第五項ノ信書到着ノ日ハ不詳トシ十月二十三日ニ到着シタル事實ヲ認メス隨テ被告カ同日出勤セサリシコトヲ認メタリトテ該信書カ被告ノ管掌ニアラサルコトヲ認メタルモノト云フヲ得サルニヨリ論旨ハ理由ナシ
右ノ理由ナルニ依リ刑事訴訟法第二百八十五條ニ從ヒ本件上告ハ之ヲ棄却ス
明治三十六年十二月十一日於大審院第二刑事部公廷檢事小宮三保松立會宣告ス