放火ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)9輯937頁

明治三十六年(れ)第九四一號
明治三十六年六月二日宣告

◎判决要旨

  • 一 見張ハ犯罪ノ實行ヲ確保スル爲メノ一ノ必要ナル手段ナリトス從テ實行ノ所爲ヲ擔任シタルト見張ノ所爲ヲ擔任シタルトハ其罪責ニ輕重ナキヲ以テ等シク實行正犯トシテ處罰スヘキモノトス

第一審 富山地方裁判所
第二審 大阪控訴院

被告人 松永安次郎 外一名 
辯護人 入江鷹之助 佐藤義彦 天野敬一

右放火事件ニ付明治三十六年四月十三日大阪控訴院ニ於テ言渡シタル判决ニ對シ辯護人ヨリ上告ヲ爲シタリ因テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ式ヲ履行シ判决スル左ノ如シ

被告安次郎辯護人入江鷹之助上告趣意書ハ一、原判决ハ裁判ノ理由ニ齟齬アルモノナリ原判决事實認定ノ部ニ「前畧市藏ノ偶然其處ヘ來合セタルニ依リ安次郎ハ市藏ニ強テ其謀議ニ加入スヘキヲ求メ云云」トアリテ被告人カ市藏ヲ誘導シテ本件ニ干與セシメタル如ク認メラレタルニ不拘同判决後段第一審判决取消ノ理由中「前畧而レトモ安次郎幸太郎ハ地所受作ニ關シ松本幸之助ニ怨恨ヲ懷クヘキ理由ナク又市藏ノ放火ヲ勸誘シタル事ナキニ孰レモ之アリトシ云々」ト判示シ前後二個ノ理由齟齬アリテ其何レカ眞正ノ理由ナルヤ之レヲ發見スルヲ得ス且ツ又安次郎カ市藏ニ對シ強テ謀議ニ參與セシメタル證據ハ之ヲ擧示セラレス却テ證據摘示ノ部第二項ニヨレハ定太郎カ之ヲ勸誘シタルカ如ク見ユ是レ刑事訴訟法第二百六十九條第九號ニ該當スル違法ニ裁判ナリト思料スト云フニアリ◎依テ原判文ヲ閲スルニ其事實摘示ノ部分ニ「被告定太郎ハ云々安次郎幸次郎ト會シ松本幸之助ノ住居スル家屋ニ放火シ之ヲ燒燬スヘキ謀議ヲ爲シ居タルニ際シ市藏ノ偶然其處ヘ來合セタルニ依リ安次郎ハ市藏ニ強井テ其謀議ニ加入スヘキヲ求メ市藏ノ之ニ應スルニ及ヒ爰ニ四名ニテ右幸之助ノ住家ニ放火シ之ヲ燒燬スヘキニ决シ云々」トアルハ所論ノ如シト雖モ其所謂ル「安次郎」トアルハ「定太郎」ノ誤記ナルコトハ判文全體ノ主旨ニ徴シテ明カナルヲ以テ本論旨ハ謂レナシ
同上告趣意書ノ第二ハ原判决ハ不當ニ法則ヲ適用シタル違法アリ原判决事實ノ摘示ニ依レハ安次郎ハ本件犯罪ノ謀議ニ參與シタル事實ハ明カナレトモ自ラ犯罪ノ着手實行ニハ干與シタル事アラス僅カニ見張ヲ爲シタル事アルノミ此見張タルヤ犯罪成立要件ニ直接且必然ナル有效行爲ニアラサル事ハ辯ヲ要セス果シテ然ラハ安次郎ハ本犯成立セサルモノト論セサルヲ得ス然ルニ原裁判所カ正犯ニシテ未遂ナリト斷セシハ違法ナリト云ヒ」被告幸次郎辯護人佐藤義彦上告趣意書ハ原判决ノ認メラレタル事實ニ依レハ「前畧明治三十五年十一月十二日午後十時頃幸之助ノ住居スル家屋ノ西方六七十歩ニアル神社前ニ於テ(中畧)被告四名ニテ右幸之助ノ住家ニ放火シ之ヲ燒燬スヘキニ决シ安次郎幸次郎ハ該神社前ニ於テ見張ヲ爲シ定太郎市藏ハ幸之助邸内ニ到リ在合セタル竹竿ニ藁ヲ括付ケ摺附木ニテ火ヲ點シ同家板屋根ニ放火シタルモ幸之助ノ覺知スル所トナリ其呼聲ニ應シ駈付ケタル人々ト共ニ消止メタルカ爲メ板屋根ノ少部分燒燼セシニ止リ該家屋ハ燒燬ニ至ラサリシモノトス」トアリ即チ上告人ノ所爲ハ六七十歩ヲ離レタル神社前ニ於テ見張ヲ爲シタルノミ而シテ犯罪ノ着手若クハ實行ヲナシタルニアラス故ニ正犯ヲ以テ之ニ擬センニハ其「見張」ノ行爲ハ其放火ニハ必要缺クヘカラサルコト即チ其實行ノ一部トモ看做スヘキモノアルヲ要ス然ルニ原判决ハ前掲ノ如ク單ニ被害者ノ居ヲ距ル六七十歩ノ地ニ於テ見張ヲナシタル一事ヲ確定シ其行爲(見張)カ果シテ犯罪實行ノ要件タリシヤ否ヤヲ示サス直ニ放火罪ノ正犯ヲ以テ處斷セラレシハ則チ擬律ノ當否ヲ鑑査スルニ由ナキ理由不備ノ裁判ナリトスト云フニアリ◎依テ按スルニ凡ソ犯罪遂行ノ目的ヲ達スルニハ一方ニ於テ其犯罪構成ノ要件タル所爲ヲ實行スルト同時ニ他方ニ於テ其實行ヲ妨クヘキ障礙ノ存在セサルコトヲ必要トスルヲ以テ犯罪ヲ行フニ當リ見張ヲ置キテ外部ヨリ來ル障碍ニ備フルハ犯罪行爲ノ遂行上ニ於テ看過スヘカラサル極メテ重要ナル處置ナリトス何トナレハ見張ハ縱シ犯罪實行ノ絶對的必要條件ニアラス又事後ニ至リ其必要ナカリシコトヲ發見スルコトハ往々ニシテ之レアリトスルモ犯罪實行當時ニ在テ觀察ヲ下ストキハ見張ヲ付セサルニ於テハ或ハ外部ノ妨害ノ爲メ犯罪遂行ノ目的ヲ達スルコト能ハサルニ至ルヤ知ルヘカラサルヲ以テ見張ヲ置クコトハ犯罪ノ實行ヲ期スルカ爲メニハ一ノ必要ナル手段タルヲ失ハサルヲ以テナリ是ヲ以テ多數ノ人カ相共ニ犯罪ヲ實行セントスルニ臨ミ各其部署ヲ定メ或者ハ犯罪實行ノ所爲ヲ擔任シ他ノ者ハ犯罪ノ實行ヲ確保スルカ爲メノ手段タル見張ノ任務ニ從事シ因テ以テ各自ノ企圖シタル犯罪ヲ遂行シタルトキハ是等ノ者ハ各犯罪ノ遂行ニ必要ナル行爲ヲ分擔實行シタルモノニシテ何人カ見張ノ所爲ヲ擔任シ何人カ實行ノ所爲ヲ擔任スルヤハ要スルニ犯罪實行ノ便宜上共犯人間ノ協議ニ依リテ定マルモノナレハ實行ノ所爲ヲ擔任シタルト見張ノ所爲ヲ擔任シタルトニ依リ其罪責ニ輕重アルヘキ理由ナク何レモ實行正犯トシテ刑罰ノ制裁ニ服從セサルヘカラス而シテ原院ノ認メタル事實ニ依レハ被告幸次郎ハ外三名ノ者ト謀リ松本幸之助ノ家屋ニ放火シテ之ヲ燒燬セント企テ之ヲ實行スルニ當リ見張ノ所爲ヲ擔任シ放火罪ノ遂行ニ必要ナル所爲ノ一部ヲ分擔實行シタルコト明カナレハ實行正犯トシテ其責ニ任スヘキハ勿論ニシテ見張ノ所爲カ絶對的ニ必要ニシテ欠クヘカラサリシモノナルヤ否ヤノ事實ノ如キハ被告ノ罪責ニ何等ノ影響ヲ及ホサヽルヲ以テ原院カ此點ニ付キ別ニ判示スル所ナクシテ直チニ被告ニ放火罪ノ刑ヲ問擬シタルハ相當ナリ故ニ本論旨ハ理由ナシ
被告安次郎辯護人天野敬一上告趣意擴張書ハ原判决ハ松永安次郎ノ犯罪ニ關シ事實理由ノ齟齬アルコト辯護人入江鷹之助ノ上告趣意書ノ如シ加之尚證據ノ摘示第三項被告市藏ノ豫審調書ニヨレハ「云々定太郎ハ自分ニ松本幸之助方ヘ放火セヨトノ話ナルカ云々」トアリテ益被告安次郎カ市藏ヲ勸誘シタルニアラサルコト明カニシテ原判决ハ正敷事實上ノ理由ノ齟齬アルモノト信スト云フニアレトモ◎本論旨ノ理由ナキコトハ辯護人入江鷹之助ノ上告趣意書ニ對シテ辯明スル所ニ依リ明カナルヲ以テ重テ説明ヲ爲スノ要ナシ
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ本件上告ハ之ヲ棄却ス
明治三十六年六月二日大審院第二刑事部公廷ニ於テ檢事岩野新平立會宣告ス