商標法違反附帶私訴ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)9輯162頁
明治三十五年(れ)第二四四一號
明治三十六年二月九日宣告
◎判决要旨
- 一 公訴ニ附帶スル私訴ハ全ク公訴ト主從ノ關係ヲ有ス從テ其判决理由ノ説示ヲ主タル公訴判决ニ讓ルモ不法ニ非ス
第一審 松山地方裁判所宇和島支部
第二審 廣島控訴院
私訴上告人 水沼シマ
私訴被上告人 柳澤伊之松
右伊之松商標法違反被告事件ノ公訴ニ附帶スル私訴ニ付明治三十五年十一月二十九日廣島控訴院ニ於テ言渡シタル判决ニ對シ民事原告人水沼シマハ上告ヲ爲シタリ依テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ式ヲ履行シ判决スルコト左ノ如シ
上告趣意書原判文ヲ閲スルニ「被控訴人カ控訴人ノ登録商標ニ類似シタル商標ヲ使用シタルモノニ非サルコトハ公訴判决ニ示シタル理由ニ依リ明白ニシテ隨テ被控訴人カ控訴人ノ商標ヲ侵害シ損害ヲ蒙ラシメタルモノト認ムルニ足ラサルヲ以テ控訴人ノ請求ハ其理由ナキモノト謂ハサルヘカラス」云々ト判示セラレタレトモ其所謂公訴判决ニ示シタル理由トハ果シテ如何ナルモノナルヤ上告人ノ與カリ知ルコトヲ得サルモノニ係レルヲ以テ第一審判决文ノ如ク公訴私訴ハ同一ナル判文ヲ以テ判决シタル場合ハ格別原判决ノ如ク公訴私訴ヲ分離シテ判决シタル場合ニ在テハ私訴判决ニ於テ其理由ヲ詳示セサルヘカラス是レ刑事訴訟法第五條ノ規定アル所以ニシテ若シ公訴ニ於テ被上告人カ無罪ノ判决ヲ受ケタルカ故ニ私訴ハ當然被上告人ニ對シ不法ノ請求ニ歸スルモノトセハ同條ノ規定ハ竟ニ徒法ニ屬セサルヲ得サルニ至ランノミ畢竟原判决ハ判决ニ理由ヲ附セサル不法ヲ免レサルモノナリト云フニ在レトモ◎公訴ニ附帶スル私訴ハ全ク公訴ト主從ノ關係ヲ有スルモノナルヲ以テ其判决理由ノ説示ヲ主タル公訴判决ニ讓ル毫モ不法ニアラス即チ主タル判决理由ハ從タル私訴ノ判决ヲ受クルモノヽ正ニ知ルヘキモノナルヲ以テ假令判决書ハ公私訴同一ニ作ラレサルニモセヨ其言渡サレタル公訴判决ノ理由ヲ知ラスト云フヲ得ス原判决カ被控訴人カ云々商標ヲ使用シタルモノニ非サルコトハ公訴判决ニ示シタル理由ニ依リ明白云々ト判示シタルハ理由ヲ附シタル判决ニシテ所論ノ如キ不法ナキモノトス
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ從ヒ本件上告ハ之ヲ棄却ス
私訴ニ關スル訴訟費用ハ上告人ノ負擔トス
明治三十六年二月九日大審院第一刑事部公廷ニ於テ檢事田部芳立會宣告ス