官印僞造ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)4輯10巻15頁
明治三十一年第九七九號
明治三十一年十一月四日宣告
◎判决要旨
郵便電信局ノ印章ヲ僞造スルニ當リ電信ノ二字ヲ遺脱スルモ官印僞造罪ノ構成ヲ妨ケス
第一審 岡山地方裁判所
第二審 大阪控訴院
被告人 和氣禮朔
右官印僞造被告事件ニ付明治三十一年九月二十八日大阪控訴院ニ於テ言渡シタル判决ニ對シ被告ハ上告ヲ爲シタリ大審院ニ於テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ定式ヲ履行シ判决スルコト左ノ如シ
上告趣旨ハ原判决ハ被告ニ於テ備中國總社郵便局ナル官印ヲ僞造セリト認定セラレタレトモ總社郵便局ハ明治三十年四月一日ヨリ總社郵便電信局ト改稱シ爾後亦總社郵便局ト稱スルモノナシ抑廢廳又ハ改稱ノ後僞造シタル職印及局印ト雖モ廢廳又ハ改稱以前ノ日附ヲ以テ行使シタル塲合ニハ僞造罪ノ成立スルコト論ヲ俟タサル所ナルモ本件ハ原院ノ認定ニ依ルモ郵便局改稱後ノ事實ニ係リ且明治三十一年二月二十一日即チ改稱後ノ日附ヲ用ヒタルモノナレハ官印僞造ノ罪ヲ構成セサルコトハ現ニ戸長役塲ノ廢印ニ係ル小區印ヲ用ヒ公證文書ヲ僞造シ廢印以後ノ年月日ヲ用ヒタルモノハ罪トナラストノ判决例ニ照スモ明白ナルニ之ヲ對シ原裁判カ刑法第百九十五條ヲ適用セラレタルハ擬律ノ錯誤ナリト云フニ在レトモ◎被告ノ目的ハ原裁判ノ認メタル事實ニ依レハ總社郵便局ノ印ヲ僞造シ郵便貯金通帳ニ押用シテ以テ之レヲ抵當ト爲シ他ヨリ金圓ヲ騙取センコトヲ企テ該通帳ニ金圓預入記入ヲ僞書シ總社郵便局ナル僞造印ヲ押捺シテ僞造ヲ完成シタルモノナレハ假令總社郵便局ハ其以前ニ於テ郵便電信局ト改稱セラレタルモ被告ノ僞造シタル印顆ハ單ニ其電信ノ二文字ヲ脱シタルニ止リ目的トスル所ハ總社郵便電信局印ノ僞造ニ在レハ偶々電信ノ二文字ヲ脱シタレハトテ官印僞造罪ノ構成ヲ妨ケス乃チ原判决カ本件ニ對シ官印僞造罪ヲ問擬シタルハ相當ニシテ論告ハ其理由ナシ
以上ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ則リ本件上告ハ之ヲ棄却ス
明治三十一年十一月四日大審院第一刑事部公廷ニ於テ檢事古賀廉造立會宣告ス