誣告ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)2輯9巻138頁

明治二十九年第一六〇號
明治二十九年十月三十日宣告

◎判决要旨

他人ヲ陷害スルノ故意ヲ以テ虚無ノ事實ヲ告訴又ハ告發シタルトキハ其目的ノ如ク其人ヲ罪ニ陷ルヽト否トヲ問ハス誣告罪ヲ構成ス

第一審 大阪地方裁判所
第二審 大阪控訴院

被告人 友武善太郎

明治二十九年十月九日大阪控訴院ニ於テ右善太郎カ誣告被告事件ノ控訴ヲ審理シ被告ノ控訴ハ其理由之ナキヲ以テ棄却スト言渡シタル判决ヲ不法トシ被告ハ上告ヲ爲シタリ
大審院ニ於テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ定式ヲ履行シ審判スルコト左ノ如シ
被告カ上告ノ要旨ハ被告カ一片ノ告發ヲ爲シタルハ全ク萬兵衛萬助カ庄助ヨリ金圓ヲ騙取セント企テタルモノナラントノ意見ヲ申告シタルモノニシテ事實ノ點ニ於テ寸分ト雖モ付會シタルモノナシサレハ此申告ニヨリ推問ヲ爲スト否トハ當該官吏ノ能否ニ關ス苟クモ誣告罪ノ何者タルヲ解スル者ハ此申告事實カ刑法上何等ノ犯罪ヲモ構成セサルモノナルコトハ疑フモノナカルヘシ原院カ認ムル如ク假リニ被告ニ惡意アリトスルモ到底其目的ヲ達セントスルハ不能ノ事實ナリ然レハ不能犯トシテ法律ノ問ハサル所ナリ何ソ誣告罪ニ問フヲ要セン之ヲ要スルニ原院ハ事實ト意見トヲ混同シ意見ノ申告モ亦誣告罪ヲ構成スルモノト爲シタルハ明カニ刑事訴訟法第五十三條ノ規定ヲ無視シ其刑法第三百五十五條ヲ不當ニ適用シタル擬律錯誤ノ判决ナリト云フニ在レトモ◎凡ソ故意ヲ以ヲ人ヲ罪ニ陷ント欲シ不實ノコトヲ告訴又ハ告發シタルニ於テハ其目的ノ如ク其人ヲ罪ニ陷ルヽト否トヲ問ハス誣告罪ニ問擬セラルヘキハ勿論ナリ本件原判文ニ認ムル事實ニヨレハ被告ハ北防萬兵衛北防萬助ヲ詐欺取財ノ罪ニ陷ントノ意ニテ告發状ヲ警察署ヘ提出シタルモノナレハ即チ誣告罪ニ問擬セラルヘキハ當然ナリ故ニ原判决ヲ擬律錯誤ナリトノ上告ハ其理由ナシ
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ則リ本案上告ハ之ヲ棄却ス
明治二十九年十月三十日大審院第一刑事部公廷ニ於テ檢事岩田武儀立會宣告ス