毆打致死ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)2輯5巻12頁

明治二十九年第四四一號
明治二十九年五月七日宣告

◎判决要旨

死因ノ如何ハ事實ノ問題ニ屬ス從テ裁判官ハ醫師ノ檢案書ヲ憑據トセス諸般ノ證據ニ依リ之ヲ認定スルノ權ヲ有ス

第一審 宇都宮地方裁判所
第二審 東京控訴院

公訴私訴上告人 渡邊鉞太郎 
辯護人 佐久間長四郎 飯田宏作
私訴上告人 齋藤カツ

明治二十九年四月四日東京控訴院ニ於テ右鉞太郎ニ對スル毆打致死被告事件公訴私訴ノ控訴ヲ審理シ原判决ヲ取消シ公訴ニ付被告鉞太郎ヲ輕懲役六年ニ處ス公訴費用ハ被告ノ負擔トス私訴ニ付民事被告人ハ金貳百貳拾五圓ヲ民事原告人ニ賠償スヘシ其他ノ民事原告人ノ請求ハ相立ス民事被告人ノ控訴ハ之ヲ棄却ス私訴費用ハ第一二審トモ民事被告人ノ負擔トスト言渡タル判决ヲ不當トシ被告人鉞太郎ハ公訴私訴ニ付民事原告人カツハ私訴ニ付各上告ヲ爲シ原院檢事長野村維章ハ公訴ニ付答辯書ヲ差出シタリ因テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ定式ヲ履行シ審理スル處
被告人公訴上告ノ主旨ハ被告人カ故意ヲ以テ人ヲ毆打シタルノ證據ハ一件書類中見ルヘキモノナキニ原院カ毆打致死ノ罪アリト判决シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎裁判官ノ職權ニ屬スル事實ノ認定ヲ批難スルモノナルヲ以テ上告ノ原由トナラス』辯護士佐久間長四郎上告趣意書第一點ノ要旨ハ訴訟書類ニ依ルニ被害者森三郎カ倒レ居リタル塲所ハ藪ノ中ニアラスシテ田ノ中ナルニ原院カ書類ニ依ラスシテ藪ノ中ニ倒レ居リタルモノト認定シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎右ハ犯罪構成ニ必要ナラサル事實ニ關スルコトナルヲ以テ上告ノ原由トナラサルノミナラス事實ノ認定ヲ爲スハ原院ノ職權ナルヲ以テ他ヨリ批難スルヲ得ス』第二點ハ原院ニ於テ醫師ノ檢案書ナクシテ被害者森三郎ノ致死ハ挫傷ニ因ルモノト認定シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎森三郎ノ死亡ハ挫傷ニ起因スルヤ否ハ一ノ事實論ナルヲ以テ之ヲ認定スルハ事實裁判官ノ職權ニ屬スルモノナリ故ニ原院カ醫師ノ檢案ヲ要セス專ラ他ノ證據ニ依テ被告ニ毆打致死ノ罪アリト認定シタルモ不法ノ所爲ニアラス』同飯田宏作上告趣意擴張書第一點ハ原院檢事ハ單ニ事實ニ付意見ヲ述ヘタルノミニシテ法律適用ニ付意見ヲ述ヘタルコトナシ即原院ハ檢事ノ意見ヲ聽カスシテ判决ヲ與ヘタルモノナリト云フニ在レトモ◎原院公判始末書ヲ檢スルニ檢事ノ事實辯論ヲ記載シタル續ニ原判决ハ全部相當ニテ被告人ノ控訴ハ理由ナク棄却スヘキモノト思料ス云々ト記載シアリ即原院檢事ハ法律適用モ第一審判决ト同一ノ意見ナルコトヲ述ヘタルモノナルヲ以テ法律適用ニ付檢事ノ意見ヲ聽カサルモノトスルヲ得ス』第二點ハ原院カ採用シタル檢證調書ヲ閲スルニ判事書記ノ署名捺印アルノミナルモ該檢證ニ付テハ立會人アリ特ニ被告人ヲモ立會ハシメ且取調ヲ爲シテ其陳述ヲ記載シアルニモ拘ラス是等ノ者ニ讀聞セ署名捺印セシメサリシハ違法ニシテ其調書ハ無効ノモノナルニ採テ證據トナシタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎該檢證調書ヲ檢スルニ調書中被告ノ陳述ヲ記載シタル廉アルモ右ハ單ニ其檢證ノ事實ヲ明ニスル爲メ實地ノ摸樣ニ付被告カ述ヘル所ヲ記シタルニ止マリ固ヨリ訊問調書ト同視スヘカラサルモノナルヲ以テ訊問調書ノ作成ニ要スル手續ヲ盡スヘキモノニアラス又巳ニ書記ノ立會アル上ハ他ノ立會人ノ署名捺印ナキモ法律ノ規定ニ觸ルヽ所ナシ即該調書ハ毫モ違法ノ廉ナキヲ以テ原院カ採テ證據ト爲シタルハ相當トス
被告人私訴上告ノ主旨ハ被告人ハ人ヲ毆打シタルノ事實ナキコトハ明カナルニ原院カ被告ニ毆打ノ罪アルモノトシ民事原告人ノ請求ニ應シ賠償スヘシト命シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎徒ニ事實ノ認定ヲ批難スルモノナルヲ以テ上告ノ原由トナラス』民事原告人私訴上告ノ主旨ハ渡邊鉞太郎ノ犯罪行爲ノ爲メ民事原告人ニ壹千七百八圓ノ損害ヲ蒙リタル事實ハ上告人カ原院ニ於テ詳悉論辯シタル所ナルニ原院カ其損害ハ金貳百二十五圓ニ止マルモノトシ其金額ノミ被告鉞太郎ニ賠償ヲ命シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎徒ニ事實ノ認定ヲ批難スルモノナルヲ以テ上告ノ原由トナラス
因テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ從ヒ判决スルコト左ノ如シ
本件公訴私訴上告ハ總テ之ヲ棄却ス
私訴上告費用ハ上告人之ヲ負擔スヘシ
明治二十九年五月七日大審院第二刑事部公廷ニ於テ檢事應當融立會宣告ス