詐欺破産ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)1輯2巻197頁

明治二十八年第九八三號
明治二十八年九月二十七日宣告

◎判决要旨

豫審判事ハ檢事ノ起訴ナキ非現行犯ニ付豫審處分ヲ爲スノ權ナシ從テ其調書ヲ斷罪ノ證據ニ供シタル裁判ハ不法ナリ

第一審 札幌地方裁判所
第二審 宮城控訴院

被告人 立島新五郎 
辯護人 高木益太郎

右新五郎カ詐欺破産被告事件ニ付明治二十八年七月四日宮城控訴院ニ於テ大審院ノ移送ニ係ル札幌地方裁判所ノ判决ニ對スル被告ヨリノ控訴ヲ審理シ原判决ハ之ヲ取消ス被告新五郎ヲ重禁錮一年六月ニ處ス云々ト言渡タル第二審ノ判决ヲ不法トシ被告ハ上告ヲ爲シ原控訴院檢事長犬塚盛巍ハ答辯書ヲ差出シタリ因テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ定式ヲ履行シ辯護士高木益太郎ノ辯論立會檢事應當融ノ意見ヲ聽キ判决スルコト左ノ如シ

高木辯護士上告辯明書ノ要旨原判决證據列記ノ部ニ「相被告タリシ石塚金之進小林長四郎小林治郎吉喜右衛門事本間彦七ノ豫審調書ニ徴シ證憑十分ナリ」トアレトモ右金之進長四郎喜左衛門事彦七ニ就テハ明治二十六年十二月六日治郎吉ニ就テハ明治二十七年四月十六日豫審判事鹿島守明ヨリ檢事兒玉利明ニ宛立島新五郎詐欺破産被告事件ノ共犯ト認ムル旨ノ通知アリシニ止マリ檢事ヨリ右四名ニ起訴アリタルノ事跡ナシ而シテ本件ハ非現行犯事件ナルニ依リ檢事ノ起訴ナキニ豫審判事カ右四名ヲ被告人トシテ訊問シタルハ越權ノ處分ニシテ其調書ハ當然無効タルヲ免レス然ルニ原院カ右無効ノ書類ヲ採テ斷罪ノ資料ニ供シタルハ違法ノ裁判ナリト云フニ在リ◎因テ訴訟記録ヲ査閲スルニ小林長四郎外二名及ヒ小林治郎吉ニ對シテハ上告論旨ノ如ク豫審判事ヨリ檢事宛立島新五郎詐欺破産事件ノ共犯者ト思料スル云々ノ通知ヲ爲シタルニ止マリ檢事ヨリ右四名ニ對シ適法ニ起訴ノ手續ヲ爲シタル事蹟ノ徴スヘキモノナシ而シテ右四名ハ非現行犯ニシテ而モ檢事ノ請求ナキニ豫審判事カ豫審處分ヲ爲シタルモノナレハ即チ刑事訴訟法第六十七條前段ノ規定ニ背キタルモノニシテ同條後段ニ依リ其調書ノ無効タル勿論ナリトス然ルニ原院カ其無効ノ調書ヲ採テ被告新五郎ノ斷罪ノ資料ニ供シタルハ不法ノ裁判タルヲ免レサルモノトス已ニ此點ニ於テ破毀ノ原由アリト認メタル上ハ他ノ上告論旨ニ付テハ一々説明ヲ與ヘス
以上ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十六條ノ規定ニ則リ原判决ノ全部ヲ破毀シ之ヲ東京控訴院ニ移ス
明治二十八年九月二十七日大審院第二刑事部公廷ニ於テ檢事應當融立會宣告ス