故殺ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)1輯2巻70頁

明治廿八年第九五七號
明治廿八年九月十七日宣告

◎判决要旨

判决書ニ證人氏名ノ誤記アルモ上告ノ理由トナスヲ得ス

第一審 大阪地方裁判所
第二審 大阪控訴院

被告人 寺内甚太郎 
辯護人 村上正幸

右寺内甚太郎カ故殺被告事件ニ付明治二十八年七月四日大阪控訴院ニ於テ大阪地方裁判所ノ判决ニ對スル被告人ノ控訴ヲ審判シ原判决ヲ取消シ更ニ被告甚太郎ヲ重懲役十年ニ處ス犯罪供用ノ藁繩ハ之ヲ沒収ス公訴裁判費用ハ被告ノ負擔タルヘシト言渡シタル第二審ノ判决ニ服セス被告人ハ上告ヲ爲シタルニ因リ刑事訴訟法第二百八十三條ノ式ヲ履行シ被告辯護士村上正幸ノ辯論立會檢事岩野新平ノ意見ヲ聽キ判决ヲ爲スコト左ノ如シ

上告ノ要旨ハ本案故殺被告事件ニ付坂本監獄醫師ノ鑑定ニ依レハ該所爲ハ被告カ精神病發中ノ行爲ナリト斷定シ大西大阪病院醫師ハ反對ノ鑑定ヲ爲セリ依テ原裁判審問ノ際今一應專門醫ヲシテ鑑定セシメ被告人利益ノ證ニ供センコトヲ申請シタルニ原裁判所ハ其要求ヲ斥ケ直チニ本案刑ノ言渡ヲ爲シタルハ不法ナリ何トナレハ病症ノ鑑定ハ醫師ニ非サレハ鑑別ナシ得ヘキモノニ非ス而シテ前兩名ノ醫師ハ其意見ヲ異ニスルヲ以テ今一應他ノ醫師ニ鑑定セシメ利益ノ證據ニ供セント欲スルハ止ムヲ得サルコトナリ抑モ當事者ニ於テ既ニ提出シタル證據ノ採否ハ裁判官ノ權内ナリト雖モ被告カ利益ノ證據提出ヲ妨クル權アルコトナシ
本案ノ塲合ニ於テハ今一應鑑定ヲナサシメ證據ヲ確實ト爲スハ必要ノ事柄ナルニ此擧證方法ヲ斥ケ刑ノ言渡ヲ爲シタルハ法律ニ違背シタルモノナリト云フニ在ルモ◎證人鑑定人ノ喚間請求ヲ許否スルハ裁判官ノ職權ニ屬スルモノニシテ本件ニ付裁判官ニ於テ醫師ノ再鑑定ヲ必要ナラスト認メ被告ノ請求ヲ採用セサリシハ相當ノ處分ナリ本論旨ハ要スルニ證憑取捨ノ當否ヲ非難スルニ過キスシテ適法ノ理由ナシ
辯護士ノ擴張書第一原判决ニ依レハ斷罪ノ證據ハ證人奥城良造柴野セイ寺岡辨吉參考人寺田光藏及ヒ被告ノ豫審調書等ナリ而シテ公判始末書ヲ見ルニ原院カ證人トシテ被告ニ示シタル書類中柴崎セイ寺岡辨吉寺田光藏飯塚吉友ノ豫審調書アリ然ルニ右柴崎セイ寺岡辨吉寺田光藏飯塚吉友ノ調書ハ一件書類中一モ存在スルナシ左スレハ架空ノ證據ヲ採テ斷罪ノ用ニ供セシモノナリ又判决證據中柴野セイ豫審調書トアルモ公判ニ於テ其調書ヲ示シ辯解ヲ爲サシメタルコトナシ取調ヲ爲サヽル證據ヲ斷罪ノ用ニ供シタル違法アリト云フニ在ルモ◎柴崎セイ寺岡辨吉寺田光藏トアルハ柴野セイ寺田辨吉寺内光造ノ氏名ヲ誤記シタルモノタルヤ訴訟記録ニ徴シ明瞭ニシテ虚無ノ調書ヲ證據ニ供シタリト云フヲ得ス又文字ノ誤記ヲ以テ上告ノ理由ト爲スヲ得ス其飯塚吉友ノ調書ナルモノハ記録中ニ現存セスト雖個ハ公廷ニ於テ被告ニ示シタリト記載シアルニ止マリ之ヲ以テ判决ノ證據ト爲シタルモノニ非サレハ原判决ノ瑕瑾ト爲スヲ得ス又柴野セイノ調書ヲ被告ニ示サスト云フモ前ニ説明スル如ク公判始末書中柴崎トアルハ柴野ノ誤記ナレハ其調書ヲ示シタルヤ明瞭ナリ』第二原判决ニハ精神喪失ナルヤ否ヲ確ムル證據ナク却テ上告人ハ犯罪ノ當時精神喪失ナリシコトヲ主張シ阪本監獄醫ノ鑑定書ヲ以テ證據トセリ然ルニ此點ニ對シ何等ノ説明ナク此必要ナル證據ニ對シ排斥ノ理由ヲ示サス反對ノ證據モ示サスシテ有罪ナリトシタルハ違法ナリ又上告人ハ弟淺吉ヲ縛シ池中ニ投込ミタルハ懲戒ノ爲ニシテ殺意アルニ非サルコトハ本人ノ主張セシ所ニシテ其縛スルヤ繩ヲ緩クシ水練ニ巧ミナル淺吉ハ免カレ得ヘキコトヲ信シタルナリ然ルニ院ハ何等ノ證據ヲ示サスシテ殺意アリシモノト判决セシハ架空ノ事實ヲ認定シタル違法ノ裁判ナリト云フニ在ルモ◎諸般ノ證憑ヲ採擇取捨シテ事實ヲ認定スルハ裁判官ノ職權ニ任シタルモノニシテ其證憑ニ對シ一々取捨ノ理由ヲ説明スヘキモノニ非ス又被告カ故意ヲ以テ淺吉ヲ殺害シタル事實ハ原判文ニ明示シタル所ニシテ毫モ違法ノ點ナシ本論旨ハ要スルニ證憑ノ取捨事實ノ認定ヲ非難スルニ過キサルモノトス
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ從ヒ本件上告ハ之ヲ棄却ス
明治廿八年九月十七日大審院第二刑事部公廷ニ於テ檢事岩野新平立會宣告ス