詐欺取財ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)1輯1巻28頁

明治二十八年第八一〇號
明治二十八年七月二日宣告

◎判决要旨

司法警察官假豫審ノ際立會人ナクシテ訊問調書ヲ作リタルトキハ其効力ヲ有セス

第一審 神戸地方裁判所姫路支部
第二審 大阪控訴院

被告人 平原藤兵衛 
辯護人 高木益太郎

右藤兵衛カ詐欺取財被告事件ニ付明治二十八年五月二十八日大阪控訴院ニ於テ神戸地方裁判所始路支部カ被告ノ所爲ヲ有罪ト認メ重禁錮三月十五日罰金拾五圓監視六月ニ付ス押収ノ羽織地外三點ハ假下ノ儘岡本金治ニ還付スト言渡タル判决ニ對スル被告ノ控訴ヲ審理シ本件控訴ハ之ヲ棄却スト判决シタル第二審ノ裁判ヲ不法トシ被告ハ上告ヲ爲シ原控訴院檢事長林誠一ハ答辯書ヲ差出シタリ因テ刑事訴訟法第二百八十三條ノ法式ヲ履行シ辯護士高木益太郎ノ辯論立會檢事岩野新平ノ意見ヲ聽キ判决スルコト左ノ如シ

高木辯護士上告趣意辯明ノ要旨原判决カ斷罪ノ資料ニ供シタル岡本金治ヨリ赤穗警察署宛手續書ト題スル文書ヲ見ルニ其冐頭ニ「岡本金治私儀本日則明治二十八年三月七日午後第十時ノ頃當赤穗警察署ヘ御呼出ノ上御尋問相成左ニ奉申上候」トアリテ次ニ被告事件ヲ記載シタル上之ニ警部「藤井」ノ捺印アルニ依レハ則該文書ハ司法警察官ノ尋問ニ對スル答辯ヲ記載シタルモノニシテ其實訊問調書ト異ナルコトナシ左スレハ右訊問ニハ相當立會人アルコトヲ要スルモノナルニ是等ノ事跡ナキヲ以テ該訊問調書ハ違法無効ノ文書ナルニ原院カ該文書ニ基キ有罪ノ事實ヲ確定シタルハ違法ノ裁判ナリト云フニアリ◎因テ訴訟記録ニ就キ岡本金治ノ手續上申書ト題スル書面ヲ閲スルニ名ハ手續上申書トアルモ其要ハ岡本金治ナルモノヲ警察署ニ呼出シ警部ニ於テ之ヲ尋問シ其答辯ヲ記載シ同人ヲシテ署名捺印セシメ警部宛ニテ差出サシメタルモノニシテ其實司法警察官ノ訊問調書ニ外ナラス而シテ本件ハ准現行犯ナルヲ以テ司法警察官ニ於テ假豫審ヲ爲シ訊問調書ヲ作ルコトヲ得可キモノナリ然レトモ右ノ調書ニハ刑事訴訟法第九十二條第二項ノ規定ニ從ヒ二名ノ立會人ヲ要スヘキモノナルニ前陳ノ調書則手續上申書ト題スル書面ニハ立會人ナク全ク右ノ法式ヲ欠キタルモノナレハ要スルニ上告論旨ノ如ク法律ニ背キ作製シタル無効ノ調書ナリト云ハサル可ラス然ルニ原院カ此無効ノ書類ヲ採テ斷罪ノ資料ニ供シタルハ不法ノ判决タルヲ免レサルモノトス
既ニ此點ニ於テ破毀ノ原由アリト認メタル上ハ他ノ上告論旨ニ對シテハ一々説明ヲ要セス
以上ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十六條ニ則リ原判决ノ全部ヲ破毀シ之ヲ廣島控訴院ニ移ス
明治二十八年七月二日大審院第二刑事剖公廷ニ於テ檢事岩野新平立會宣告ス