廢嫡願書取消戸主廢立竝財産取戻請求ノ件
平易表示にする
大審院民事判決録(民録)1輯5巻24頁
明治二十八年第三百三十四號
明治二十八年十二月六日第二民事部判决
◎判决要旨
- 一 不法ノ判决ニ依リ不利益ヲ受ケタル者ニアラサレハ其判决ヲ攻撃スルヲ得ス(判旨第一點)
- 一 實母ハ幼年ナル子ノ身體及ヒ財産ノ保護ヲ爲スヘキ權義ヲ有スルヲ以テ之等ノ事ニ關シ幼者ノ爲メ自ラ訴訟ヲ爲スコトヲ得(判旨第二、三點)
第一審 大阪地方裁判所
第二審 大阪控訴院
上告人 藤岡音吉 外二名
訴訟代理人 春日肅
被上告人 藤岡マツ
右當事者間ノ廢嫡願書取消戸主廢立竝財産取戻請求事件ニ付大坂控訴院カ明治二十八年五月三十一日言渡シタル判决ニ對シ上告代理人ヨリ全部破毀ヲ求ムル申立ヲ爲シタリ
判决
本件上告ハ之ヲ棄却ス
理由
上告第一點ハ被上告人カ本件ニ付提出シタル訴状竝ニ控訴状ヲ閲覽スルニ皆廢嫡願書取消戸主廢立云々トアリ而シテ明治二十八年二月二十八日ヲ以テ被上告人カ第一審裁判所ニ提出シタル一定ノ申立ノ訂正書ヲ見ル其第二ニ於テ被告音吉カ爲シ居ル亡藤岡五平死跡相續ハ之ヲ取消シ原告ト共ニ「サク」ヲシテ五平死跡相續ヲ爲サシムヘシトアリ且ツ訴状ニ訴訟ノ目的物ヲ掲ケテ「二被告音吉カ爲シ居ル五平ノ死跡相續ヲ取消シ藤岡サクニ相續ナサシムル事」トアリ然ラハ則チ「サク」ヲシテ藤岡家ヲ相續セシムルトノ事ハ本件訴訟ノ請求ノ一ナルコト明カナリ然ルニ控訴状ニ在ル一定ノ申立ヲ見レハ此請求ノ記載アルコトナシ又一件記録中此請求ヲ取下ケタル書面ヲ出シタル跡アルニアラス從テ第二審ノ判决中「サク」ニ相續ナサシムヘシトノ事アルナシ然ラハ則チ右請求ハ之ヲ取下ケタルモノトセン乎訴訟代理人ハ特別委任状ヲ呈出シタル跡ナケレハ明カニ民事訴訟法第六十五條末項ニ違背シタルモノナリ然ルニ第二審裁判所ハ之ヲ不問ニ看過シテ判决ヲ下シタルハ不當ノ裁判ナリト云フニ在レトモ假ニ上告論旨ノ如ク被上告訴訟代理人ニ於テ特別ノ委任ナクシテ一ノ請求ヲ取下タルモノトスルモ爲メニ不利ヲ蒙ムルヘキ者ハ被上告人ニシテ上告人ニハ何等ノ不利ヲ及ホサゝル筋合ナリ凡ソ不法ナリトスル判决ニ依テ不利ヲ受クル者ハ其判决ヲ攻撃スルヲ得ルモ何等ノ不利ヲ受ケサル者ハ之ヲ攻撃スルコトヲ得ス是レ本上告論旨ヲ採用セサル所以ナリ(判旨第一點)
同第二點ハ被上告人ハ第一審ニ於テ「サク」ヲシテ相續ヲ爲サシムヘシトノ訴訟ヲ起シタル處第一審ニテハ原告ノ請求相立ストノ一括ニテ被上告人ハ敗訴シ之ニ對シテ直チニ控訴セシモ控訴状ニハ「サク」ヲシテ相續セシム可シトノ記載ナケレハ「サク」カ相續ノ點ニ付テノ一審判决ハ確定シタルナリ然ラハ則チ若シ上告人一定ノ申立中音吉ノ相續ヲ取消ストスレハ藤岡家ニハ相續人未定タルニ歸スヘシ而シテ係爭ノ時計外五十二點ハ全ク藤岡家ノ財産ナリ此財産ハ始メヨリ藤岡家ニ存在シテ紊散スルコトナシ故ニ此等ノ財産ハ後來藤岡家ノ相續人タルヘキ者ニ引渡スヘキモノナリ然ルニ第二審裁判所ハ之ヲ藤岡家ノ一家族タル控訴人ニ引渡スヘシト判决シナカラ之ニ何等ノ理由ヲ附セサルハ民事訴訟法第四百三十六條第七ニ違背シタルモノナリト云ヒ』同第三點ハ被上告人ハ幼者「サク」ノ母タル廉ヲ以テ「サク」ノ爲メ訴訟ヲ提起シタル者ナルヘシ然ラハ則チ本訴ニ於テ請求スル財産ハ凡テ「サク」ノ爲メニ請求スルモノナリ决シテ被上告人自己ノ爲メニ此財産ヲ請求スルニ非サルナリ故ニ訴状ノ目的ニ於テモ一定ノ申立ニ於テモ皆時計外五十二點ヲ「サク」ニ引渡スヘシ」ト記載セリ控訴状ニ至テハ一定ノ申立ニ於テ「唯時計外五十二點ヲ引渡スヘシ云々」トノミ記載シタレトモ右控訴状最終ニ於テ「音吉カ戸主ヲ退ルニ於テハ遺産ヲ請求ナスニ於テ毫モ不當ナルコトナシ」トアレハ右財産ハ始終「サク」ノ爲メニ請求シタルモノナリ然ルニ第二審裁判所ハ之ヲ「控訴人ニ引渡スヘシ」トノ判决ヲ爲シタルハ不當ナリ
何トナレハ被上告人ハ唯長女「サク」ノ爲メ本訴ノ請求ヲ爲シタルマテナレハナリ凡テ戸主幼者ナル時ハ之ニ後見人ヲ設クルハ一般ノ慣例ナリ而シテ後見人ヲ設クルニハ親族二名以上ノ連署ヲ以テ其筋ニ届出ルトノ事モ亦今日ノ規則ナリ例令母ナレハトテ當然後見人タリトノ事ハ今日ニ在テハ凡テ認メサル所ナリ况ンヤ藤岡家ノ如キ尊長ノアル場合ニ於テオヤ故ニ本案ノ場合ニ於テ假リニ被上告人ニ理アリトスルモ財産ハ一先「サク」ニ引渡シ而シテ被上告人之カ後見人トナリタル場合ニ於テ始メテ財産ヲ自己ニ請求スヘキモノナリ然ルヲ第二審裁判所ハ何等ノ理由ヲ附セス直チニ之ヲ控訴人即チ「マツ」ニ引渡スヘシト言渡シタルハ即チ被上告人カ第二審ニ於テ申立サル事物ヲ原告ニ歸セシメタルト同一ナルヲ以テ本件第二審裁判ハ民事訴訟法第二百三十一條及第四百三十六條第七ニ違背シタルモノナリト云フニアリ然レトモ原院カ引用スル第一審判决事實摘示ノ部ヲ觀ルニ被上告人ハ「サク」ノ實母ナリ然レハ幼年ナル「サク」ノ爲ニハ其身體及ヒ財産ニ關シテ保護ヲ爲スヘキ權義ヲ有スル者ナリ然レハコソ被上告人ハ上告人音吉カ「サク」ノ權利ヲ侵害シテ藤岡五平ノ跡相續ヲ爲シ及ヒ藤岡家ノ財産ヲ占有スルモノトシ自ラ原告トナリテ本件ノ訴訟ヲ提起シタル次第ニシテ上告人音吉ニ對シ時計外五十二點ノ引渡ヲ請求シタルハ即チ「サク」ノ爲メニ其所有權ヲ囘復セントシ引渡ヲ請求シタルモノニシテ决シテ被上告人「マツ」自己ノ爲メニ右物件ヲ取得セントシ引渡ヲ請求シタルニ非サルコト本訴全體ノ趣旨ニ依リテ明晰ナリトス然レハ原院カ其判决主文ニ「藤岡音吉ハ第一審訴状ニ添付シアル物件表ノ時計外五十二點ヲ控訴人ニ引渡スヘシト言渡シタルハ即チ「サク」ノ爲メ財産保管ノ責アル被上告人ニ本訴ノ係爭物件ヲ引渡スヘシトノ趣旨ニシテ之ヲ要スルニ幼者「サク」ニ右物件ヲ引渡スヘシト言渡スト「サク」ノ爲メ其財産保管ノ責アル被上告人「マツ」ニ之ヲ引渡スヘシト言渡ストハ畢竟同一ノ趣旨ニ歸着ス然ルニ上告第二點及ヒ第三點ハ前示判决主文ニ「控訴人ニ引渡スヘシトアルヲ以テ恰カモ係爭物件ヲ被上告人ノ所有ニ歸セシムヘシトノ意義ナリト誤解シ立論シタルモノニシテ共ニ採用スルニ由ナシ(判旨第二、三點)
以上説明ノ如ク本件上告ハ一モ適法ノ理由ナキヲ以テ民事訴訟法第四百三十九條第一項ニ依リ之ヲ棄却スヘキモノトス